Notes.

ポケモン\遊戯王\型月\ゲーム\アニメ\その他諸々

ポケモン映画2015 特別前売券 色アルセウス

ついさっき引き当てました。今回この前売り券で手に入るアルセウスですが如何やらシルクのスカーフ持ちのアルセウスであれば色違いが手に入る可能性があるとのことで昨日から話題になっていました。ただし、シルクのスカーフ持ちでも通常色だった人もいたのでシルク持ち=色ということではないようです。あと、通常色,色違いを含めた19種類のアルセウスは順番で発行されてるから19枚買えば必ず色違いが手に入る的なことを言っている人がいましたがそんな事は無いのであくまでランダムです。実際四枚だけ買いましたが飛行プレート持ちが被りましたからね。色アルセウスを当てた人を数人程見かけましたが中には何十枚と買って出なかった人もいるようで、一体幾ら注ぎ込めば手に入るのか、、、と半ば絶望感を味わっていましたが運試し感覚で四枚買ったら一枚目が大当たりでビビりました。

f:id:kishinox:20150308143752j:plain

禁伝や準伝、前回のダークライジラーチと同じく3V固定で性格はランダム。配達員なので勿論シンクロは効きません。贈り物を受信した時点で色かどうかが確定されるので色になっていれば色のまま厳選可能。

アルセウスはかなり好きなポケモンなので色が当たってめちゃくちゃ嬉しいです。色を当てるという目標は達成しましたが所持ROM分のアルセウスを受け取らなくてはならないので前売り券はまだ買うつもりです。

 

「Fate/stay night[UBW]」展

24日~3月8日まで秋葉原UDX内の東京アニメセンターで開催されているUBW展を見に行ってきました。

初日に行ってきたんですが書く時間が中々取れなかったので今日書きました()

それと、如何やら2日目から原画の撮影禁止になったようなので撮影してきた原画の画像を張るのは止めておきます。

11時から中に入れるのですが生憎その時間から用事が入っていたため開館同時とはなりませんでしたが、15時に用事が終わりようやく解放されたのでその足で秋葉に向かいました。

まずは入口

f:id:kishinox:20150225171212j:plain

アニメ版UBWの宣伝ポスターが貼ってありFate色が強くなっています。奥の方にポスターみたいなのが貼ってあるのが見えると思いますがあちらがグッズ販売のスペースです。

f:id:kishinox:20150225190305j:plain

グッズコーナーにはこのUBW展で先行販売としてクリアファイルセットとタペストリーが置いてありました。

f:id:kishinox:20150225190310j:plain

f:id:kishinox:20150225190309j:plain

f:id:kishinox:20150225190307j:plain

こんな感じで他にも色々売ってました。普段ufotablecafe、DINING、CINEMAなどで取り扱っているグッズを販売しているみたいですね。

f:id:kishinox:20150225190306j:plain

これは普段も取り扱っているのかもしれませんが、zeroの2期原画集、劇場版らっきょの原画集、イスカンダルの大戦略Tシャツなども置いてありました。らっきょの原画集は2章、4章、6章という感じでバラバラで全部は揃ってなかったような気がします。

f:id:kishinox:20150225190308j:plain

因みに私は↑の仕切りクリアファイルを購入しました。中に原画が入っていていいなと思い、値段も安く金欠気味な私にとっては有難い商品でした。

 

f:id:kishinox:20150225171213j:plain

中に入ると各陣営のサーヴァントとマスター達のパネルがお出迎え。こちらはさっき書いたグッズ販売とは反対で原画などの展示コーナーです。パネル毎に展示されている原画は異なり、士郎&セイバーは#0のランサー対アーチャー戦、凛&アーチャーは#1のセイバー対ランサー戦やセイバー召喚のシーンという風に展示する原画を話数毎分けていました。

f:id:kishinox:20150225190311j:plain

f:id:kishinox:20150225190312j:plain

パネルの向かい側を向くと等身大ギルのパネルや先程のパネルと同じポーズのサーヴァント&マスター+麻婆達とご対面。等身大パネルは全員分展示するのかな?と思っていたのですがギルのパネルしか展示してなかったのは意外でした。↑の士郎かなりかっこよくていいですね、何かナインライブスでも投影しそうな雰囲気が出てます。

f:id:kishinox:20150225190314j:plain

ギル等身大パネルの隣にモニターが設置されており、キャラ別の宣伝CMやUBWのOP、EDが延々と流されています。改めてideal whiteとbelieveをじっくりと聴きましたがやはり良い曲ですね。

f:id:kishinox:20150225190313j:plain

モニターの下にはUBWのOP、EDそして1期最終話で流された2期予告から一部抜粋されたシーンのカットが纏められています。UBW2期はやはりバーサーカー戦、ランサー戦、エミヤ戦、ギル戦がどう描かれるのか気になりますし、何よりも楽しみですね。あとはアハト翁がどの辺りで登場するのかも若干気になるところ。1期最終話でTHIS ILLUSIONが流す演出などufoの細かな配慮はとても良いと思うので、そういった面でもUBW2期やHFに期待です。

f:id:kishinox:20150227160802j:plain

f:id:kishinox:20150227160803j:plain

f:id:kishinox:20150227160804j:plain

先程の士郎&セイバーパネルの奥の方にに展示されている『Fate/tweet night』企画の色紙。どれもいいですね~、士郎とエミヤそれにバーサーカーも迫力が感じられてかっこいい。弓道着を着た桜&美綴も可愛くていいですね。

 

実はこの色紙を裏側から見ると、、、

f:id:kishinox:20150227160805j:plain

ライダーの色紙の裏のみでしたが、切嗣&士郎の下書き?みたいなのが見れますので行かれた際には是非是非。

f:id:kishinox:20150227160800j:plain

f:id:kishinox:20150227160801j:plain

f:id:kishinox:20150227160806j:plain

セイバー~10thロイヤルドレスver.~とUBW1期各話の台本が展示。セイバーのフィギュアはワンフェス2015でも展示され、現在Aniplex+で予約受付中のようですが¥14040とそれなりのお値段です。私はお金ないので買いません。はい。

 

f:id:kishinox:20150227160807j:plain f:id:kishinox:20150225190328j:plain

f:id:kishinox:20150225190330j:plain f:id:kishinox:20150225190332j:plain

f:id:kishinox:20150225190331j:plain

5巻までのレンタルDVDパッケージ。どれもかっこいいですが、兄貴と農民のパッケージが中々。

 

これくらいですかね、原画の方は各々の目でご覧いただければと思います。ランサー対アーチャー戦の原画や士郎対葛木戦の原画は凄い迫力で見応えがありますのでお勧めです。

小規模なイベントではありますが気軽に閲覧でき、PVやOP、EDも流れていてとても居心地の良い空間でした。グッズ販売に手に取って閲覧できる原画もありますので行ける距離にお住まいの方は開催期間中に行かれることをお勧めします。私もまた時間があれば何度か行こうかなと思います。

話は変わりますが来月開催されるAnimeJapan2015でUBW関連やufoの出店があるので一応行くつもりですが金無いです()大谷焼だけで7000もするんですよね。うん、、、当日までに何とかなればいいな()

[ポケモンORAS] Generation Showdown 使用パーティ 

先日開催された、禁伝戦ことGSに今回は真面目に参加してきました。

基本的に自分は公式大会をスルーするのでGSの前に開催されたBoHもやる気がなく夢チゴラスだけ回収するつもりで旅パで潜ったりしてました。しかし元々禁伝を使うのが好きというのもあり、何故か過去作のポケモンが使用可能ということで個体調達の面で楽という点と過去作限定技持ちのポケモンで使いたいのがいたため参加を決意しました。これがマーク有限定だったらレックウザ以外の禁伝の厳選が終わっていないのでたぶんスルーしてました()

で、今回使用したパーティがこちら

f:id:kishinox:20150217140102p:plain

過去作限定技持ちで使いたかったVジェネレックウザと手助けキッスを入れた構築です。元々ゲンシグラードンとメガレックウザを使うのは確定していてそこに相性の良いクレセとキッスを入れ、残りはGSが始まる一週間前くらいからショーダウンで試運転を繰り返して最終的にこうなりました。ボルトロスの枠はドーブルを入れてクレセグラ+キッスレック+ガルドーって感じで使ってたのですが如何にもドーブルが微妙で敵の補助技持ちポケモンに弱い構築だと感じたのでボルトロスに変えました。ガルーラもあまり選出しないな?と思った時がありゼルネアスへの打点を持ち、威嚇を撒いてくるポケモンに対してということでキリキザンを入れてたのですが自分にはうまく扱えず、勝率も落ちたので結局ガルーラに戻しました。ガルーラisパワーって感じです。

・それぞれのポケモンについて

クレセリア

f:id:kishinox:20150217161915g:plain

性格:呑気

特性:浮遊

個体値:31-×-31-31-31-0

持ち物@ゴツメ

冷b、トリル、スキスワ、手助け

HBD振りで調整。

h=16n-1

メガレックウザの珠画竜点睛が確2手助け込でも確2、襷とかの火力上昇無しなら確3、陽気メガガルーラの捨身が低乱数2発、特化珠キリキザンの叩き落とすが確2、無補正メガボーマンダの捨身が低乱2、特化メガクチートのじゃれつくが低乱2、重力下orスキスワで特性変更想定で特化ゲンシグラードンのダブル断崖の剣が乱数3とか

特殊に対してもある程度耐えられるようDに多少振りました。

ジオコンc↑2ゼルネアスのムンフォが確2、c↑2ダブルダメシャインが中乱2、雨下特化ゲンシカイオーガのダブル根源の波動が高乱3、メガミュウツーYのシャドボが確3、特化ギルガルドの手助け込シャドボが確2、c4振り無邪気珠メガレックウザの流星群が手助け込で確2、Wキュレムのダブル吹雪が確3とか

トリル始動要因でゲンシグラードンのお供。グラードンを採用するにあたり相性の良いこいつは自然と入ってきました。メガレックウザガルーラの攻撃を耐えるため呑気最遅の個体を採用。実はGS開始3日前くらいにボックスを確認したら図太い、穏やか、生意気は持ってるのに何故か呑気が居ないというアレな事実が発覚したのでw2で乱数調整して調達しました。今使ってるPCに5g乱数ツールを入れてなかったのと久々だったので5g乱数のやり方を少し忘れていたというのもあり非常に面倒くさかったです。物理で殴ってくる相手に負担を与えるためゴツメを採用。アタッカーの火力を補強するため手助けを採用。スキスワは基本的に自分のグラードンと特性を入れ替え相手の地面技を空かすために入れましたが相手の親子愛やその他の強力な特性を奪えるためにも使えるので中々使い勝手が良かったです。冷bは選出されやすい威嚇持ちの霊獣ランドやメガマンダそしてメガレックウザに対しての有効打として採用しました。ここはサイキネ辺りとの選択かなと思いますが、ショーダウンで回してる時もGS本番でも特にサイキネが欲しい場面も無く冷bで十分だったのでこれで良かったかなと思います。

 

グラードン(ゲンシグラードン)

f:id:kishinox:20150217161913g:plain

性格:勇敢

特性:日照り→終わりの大地

個体値:31-31-31-31-31-0

持ち物@紅色の球

断崖、雪崩、オバヒ、守る

HAD振り。

ORASの発売によって新たに誕生したゲンシグラカイ、それぞれ紅色藍色の球を持つことでゲンシカイキし、元々高い種族値が更に上がり強力な存在となりました。特にゲンシグラードンは炎タイプの追加により水が四倍となってしまいましたが、自身の特性でそれを無効にできるうえに禁伝の中でも最強の一角を誇るゼルネアスの一致技を半減し鬼火も無効化するという禁伝中最強と言っても過言ではない超ハイスペックなポケモン。新たに地震よりも高火力な専用技を習得し、先述の特性により今まで最強と称されていたスカーフオーガに有利且つディアルガゼルネアスに対しても強く本当にゲンシグラードン強いなと使用していて思いました。ショーダウンでもGSでも殆どのパーティに採用されていたと記憶しています。基本的にクレセと組んでトリル下で暴れるアタッカー。全試合選出しました。技構成は他のゲンシグラードンもこんな感じだと思うので特に書く事は無いと思います。ただ、採用してる技のどれもが命中不安定で実際GS本番の大事な局面で断崖を外し負けた試合があったので重力の採用をもう少し検討すべきだったと思いました。ショーダウンで試運転してる時にCが150もあるのを失念していてオバヒでは無く炎pを入れていたのは内緒。特殊技にもある程度耐えられるようにDに厚めに振りました。因みにこのグラードンは5g配布の個体なので5Vs0の理想となっています。

 

トゲキッス 

f:id:kishinox:20150217161916g:plain

性格:穏やか

特性:天の恵み

個体値:31-×-31-30-30-31

持ち物@オボン

マジシャ、追い風、この指、手助け

HBDベース

h=4n

メガレックウザの珠画龍点睛が確2、メガガルの捨身が確2、特化キリキザンの珠アイヘが中乱数、特化ホウオウの珠聖なる炎が手助け込で低乱数、特化青空プレート持ちファイアローブレイブバードが高乱2、オリジンギラティナシャドーダイブが乱2、メガボーマンダの捨身が確2、特化霊獣ランドのダブル雪崩が確3とか

特化ギルガルドのラスカノが確2、雨下特化ゲンシオーガのダブル根源の波動確2、臆病ゲンシオーガならオボン込みで最高乱数引かなければ確3、メガミュウツーYのサイキネが確3、Wキュレムのダブル吹雪が確2、メガゲンガーのヘドロ爆弾が確2、c↑2ゼルネアスのダブルシャインがオボン込みで乱2、c↑2ゼルネアスのムンフォが低乱数とか

s=追い風下準速スカーフランドロス抜き

今回、過去作使用可能ということでメガレックウザと組み合わせて使いたかった、以前自分でツモったXD乱数産の手助けキッスです。基本的にレックウザorガルーラとのセットで選出してました。追い風はガルーラレックウザが抜けない相手を上から殴るため採用。稀にグラードンが追い風下で上から雪崩や断崖を撃つこともあります。最遅ではありますがある程度なら抜くことができるので、、、この指は竜、格闘技や電磁波鬼火を吸うために採用。限定技である手助けは言うまでも無く強かったです。横にいるガルレックウザの火力を補強し、一撃では落ちないゲンシグラカイやゼルネアスを落とすために効果的だったと感じました。また、トゲピーの乱数は難易度が高く高個体を所持している人はそう多くない筈なので奇襲という意味でも中々効果的だったと思います。そして攻撃技はマジシャを採用しました。全体的にパーティの悪の通りが良く、またイベルタルヤミラミに対しての打点が欲しかったためです。他でも最後の削りとしてやマンダ、レックウザ意識のためです。マジシャにして正解だと思いましたがゲンシグラと対面した時はエアスラが欲しいなと思いました。持ち物をオボンにすることで生き残りやすくなり手助けこの指でサポートする機会が多くなったのでオボンにして正解だったと思います。乱数成功してから使用せず放置していたのですがサポート面での豊富さや耐性も多く使っていてかなり強いポケモンでした。ORASレートでは使用できませんがフリーや今回の大会のようにまだ使えるチャンスは幾度となくあるので皆さんもLet`s XD乱数

 

レックウザ(メガレックウザ)

f:id:kishinox:20150217161914g:plain

性格:せっかち

特性:エアロック→デルタストリーム

個体値:31-31-31-31-31-31

持ち物@命の珠

流星群、画龍点睛、Vジェネ、守る

ASぶっぱ残りC

特性デルタストリームにより自身の弱点を大幅に減らし、デオキシスAFと同じAC種族値でありながら耐久面はメガガルーラと同じ且つSはライコウやスターミーと同速で禁伝ではミュウツーの次に早いという高い数値を誇り、更にはメガストーン無しでのメガシンカを可能とすることで持ち物に囚われずメガシンカポケモンでありながら襷や珠などのアイテムを自由に持てるぶっ壊れ。この豪快さに惚れ使用することにしました。偶にXYのランフリに潜っていた時に愛用していた両刀Vジェネレックウザをそのまま流用。どうせレックウザ使うなら限定技持ちだろということでこの個体を、そのため神速は切りました。基本的にキッスとの組み合わせで選出し追い風で上から殴って暴れ、キッスがこの指手助けで横からサポートするというのをコンセプトにしました。メガシンカするための画龍点睛は勿論。流星群の採用は威嚇、鬼火を食らっても機能する一致技としてというのと別に積むわけでもないのでドラクロは要らないと判断したためです。cに4しか振ってませんが種族値180もあるのでゲンシグラードンが手助け込なら252-236までなら確定で吹き飛ぶので充分すぎるほどの火力です。そしてこのレックウザの要となるVジェネ、威力180という高火力な技でギルガルドも余裕で吹き飛びます。オバヒと違い使用後BDS↓なので流星群使用後も躊躇することなく撃てるのは中々の強みだと思います。また、Vジェネ使用時にゲンシグラを後投げすれば更に火力を上げるなんてことも可能ですね。ショーダウンで試運転してる時にナット、ガルド、クチートを処理するために何度か使用し悪くないなと思っていたのですが、実は本番のGSの全30戦中一回も打ちませんでした。まずナットを入れてるパーティに一度も当らず、ガルド入りは当たったものの選出されず、クチート入りは何回か当たりましたが全部グラードンが処理して終わったので披露する場面無しという何とも言えない感じでしたね、、、ショーダウンで回している時もVジェネのデメリットであるs↓が気になる場面が多く、正直微妙だなと思いました。一応、電磁波追い風トリルとs操作系を採用しまくっているので普通に使うよりかはデメリットが気にならないとは思いましたがそれでもうーん、、、って感じで神速の方が欲しい場面の方が多かったです。関係無い話ですがXDルギアとメガレックウザの組み合わせとか面白そうだなと思いました。特性で弱点が減ったルギアがこご風や電磁波でサポートしつつフェザーダンスで物理耐久を下げメガレックウザで突破するっていう感じで強そうだなと思っただけです、、、

 

ボルトロス

f:id:kishinox:20150217161917g:plain

性格:図太い

特性:悪戯心

個体値:31-0-31-31-31-31

持ち物@残飯

10万、電磁波、威張る、挑発

 HBDベース

h=16n

メガレックウザの珠画龍点睛が残飯込で確3、特化メガクチートのじゃれつくが確2、ホウオウの特化珠聖なる炎が確2、メガガルーラの捨身が確2、特化ランドロスのダブル岩雪崩が確3、ゲンシグラードンのダブル岩雪崩が高乱2、オリジンギラティナシャドーダイブが確2、マニューラのつららおとしが確2とか

ゲンシオーガの特化冷bが低乱数、c↑2ゼルネアスのムンフォが高乱数、c↑2ゼルネアスのダブルシャイン確2、メガレックウザの流星群確2、無振りクレセの冷bが残飯込確4、控えめディアルガの流星群が確2、珠イベルタルの悪波が確2とか

残りcs

最初の方に書いた通り最初はドーブルを入れていたのですが回しているうちにドーブルの行動が阻害されやすく上手く立ち回れないことが増え、割と多いクロバ、アローやヤミラミなどの悪戯心持ちにクレセやドーブルなどのサポート相手が面倒くさく、ゲンシオーガに有効打が無いと感じたためボルトロスに変更しました。あとゲンシグラが居るとはいえゼルネアスが辛かったというのもあります。過去に色ボルトの乱数代行した時に練習でツモった図太い個体がw2に残っていて耐久面に振って運用したいというのもありこの個体を使用することにしました。クレセがゴツメ、キッスがオボンを既に持っていたため残飯を持たせましたが悪くなかったです。10万はオーガや飛行相手への有効打として採用。ゼルネアスやメガレックウザなどのsが早い連中の行動を制限する電磁波、追い風や壁などの始動要因の行動を防ぐ挑発を入れることでドーブルを入れていた時よりも苦手な相手への対策をすることができ勝率も良くなったのでボルトロスに変えて正解だったと思います。威張るを採用していましたがほとんど使いませんでした。ただ、電磁波と合わせて特殊相手の行動を制限させるのは強くこれのおかげで勝てた試合もありましたが、全体的にみるとほぼ使わずグラードンに対しての有効打が何一つとして無いのでこの枠は草結び、気合い玉などに変えておくべきだったと思いました。

 

ガルーラ(メガガルーラ)

f:id:kishinox:20150217161912g:plain

性格:意地っ張り

特性:肝っ玉→親子愛

個体値:31-31-31-×-31-31

持ち物@ガルーラナイト

猫騙し、捨て身、桁繰り、不意打ち

 HAS振り

s=最速ドーブル抜き

猫騙し要因且つメガレックウザを選出しない場合のメガ枠エース。ショーダウンで最初陽気恩返しで使っていたのですが何となく火力不足感があったので意地捨身での運用をすることにしました。意地とはいえドーブルに抜かれるのはアレかな?と思いドーブル抜きまで振りました。まぁ一回もドーブル入りのパーティと当たりませんでしたがね。関係無いですが所持しているガルーラ全てが陽気だったので新しく作り直すのが若干面倒くさかったです。最速ではありませんがご覧の通りs操作系を採用しているので最速じゃなくて困ったという場面は特に無かったです。初手のガルーラミラーでは負けてしまいますがね、、、桁繰りはディアルガやキザンなどの悪・鋼意識で採用。最後の不意打ちはミュウツーやギリギリ残って処理しきれなかったゼルネアスなどを想定してとレックウザが神速を切ってるというのもあり先制の攻撃技持ちがいないというのと苦し紛れのゴーストタイプへの有効打として採用しましたが、全くと言っていい程使う場面が無かったのでここは守るを入れるべきでした。他だと炎p、冷pや悪・ゴースト技を全く採用してないので思い切って噛み砕くとかもアリだったかもしれません。この一般ポケのメガ枠はガルーラボーマンダクチートが多かった気がしますがクチートはあまり強いと思いませんでした。グラードンに弱くレックウザもオバヒや文字で処理されますしオーガもスカーフ潮吹などしてきませんからね、、、ゼルネピンポかなと思うのでうーんって感じです。

 

・基本選出

f:id:kishinox:20150217161916g:plainf:id:kishinox:20150217161914g:plainorf:id:kishinox:20150217161912g:plain

f:id:kishinox:20150217161915g:plainf:id:kishinox:20150217161913g:plain

これを基本としていました。キッスが追い風からのそれぞれが苦手な格闘・竜技を吸い高火力な画龍点睛、捨身で暴れた後控えのクレセがトリル展開し手助け断崖でwinという単純な戦術ですが禁伝&ガルーラの馬鹿火力は洒落にならず普通に強力です。

 

f:id:kishinox:20150217161915g:plainf:id:kishinox:20150217161913g:plain

f:id:kishinox:20150217161914g:plainf:id:kishinox:20150217161917g:plainorf:id:kishinox:20150217161916g:plain

相手にトリルが刺さってると感じたら初手からクレセグラードン

 

f:id:kishinox:20150217161917g:plainf:id:kishinox:20150217161912g:plain

 

 何か面倒な相手がいるなと思ったら先発でボルトガルーラ

こんな感じで後は相手によって臨機応変です。

 

・まとめと感想

 最終的な戦績は25勝5敗でした。GSのランキング発表がまだなので確かなことは言えませんが最終レートは1720くらい?だと思われます。自分にしてはよくやれた方だと思います。ただ、負けた5戦の内2戦はちゃんと考えれば勝てた試合だったので今思い返しても悔しいです。事前にショーダウンで調整していたのもありボルトやキッスの調整が活きる場面が多く事前に回していて良かったと実感しました。パーティの構成や調整などは悪くなかったと思うのですが、対策としてボルトロスを入れたものの想定していたクロバットドーブルを一度も見かけなかったのは意外でしたね。特にクロバットはショーダウンでも多く見かけたので割と警戒していたのですがね。他でもエルフーンレパルダスも見なかったのは驚きです。やはり禁伝枠はゲンシグラードン、メガレックウザゼルネアスの三体が飛び抜けて多かったです。時点でゲンシカイオーガが多くイベルタル、Wキュレムギラティナを2~3回見た程度。ディアルガは割と多いと予想していたのですが一回しか当たらなかったですね。後はミュウツーとルギアを一回だけ見ました。個人的にですがホウオウを一度も見なかったのは予想外でした。ゼルネアスの一致技を半減できゲンシグラとメガレックウザの特性の恩恵を受けられるという点から強いと感じ、数回程度見るかなと思っていたのですがショーダウンですら使われてなくて割と拍子抜け。

反省点はメガガルの不意打ちとボルトの威張るですね。この2つは確実にいらなかったです。あとマニューラが激重だったので対策を練るべきでした。他でもイベルタル、ゲンガー等の悪・ゴーストの通りが良すぎたのもダメでした。逆にこちらも悪・ゴースト技をほぼ切っていたのも如何にかすべきでした。今回はドーブルなどに遭遇しなかったから良かったもののボルトロス以外で特に状態以上対策をしてないので誰かにラムを持たせるなどしておいたほうが良かったかなと思いました。あとはレックウザのVジェネが全然活かせなかったことくらいですかね、正直あれなら神速で良かった、、、

過去作使用可能ということで手助けキッスを活かすこともできたし、メガレックウザやゲンシグラードンの強さを体感できて楽しかったです。レートも低くなく終われたので結果的には満足しています。またGSが開催されるときは更に対策を練って大会に挑みたいと思います。

禁伝の話で思い出しましたが今年の映画の前売りはアルセウス+伝説一体が貰えるようですね。シャドーダイブが無いのが残念ですが6g初配信ということで嬉しいですね~。+の伝説は何が貰えるかはまだ決まってないようですが6種の中からランダムとの事で、未だプレシャス入りが存在しないキュレム、ルギア、ホウオウと海外のみでしかプレシャス入りが存在しないシンオウ3竜が個人的に欲しいなと思っています。特にホウオウは色合い的にもプレシャスは似合っているので是非とも配信してもらいたいです。

Fate/stay night[Realta Nua]OPENING KEY ANIMATIONS感想

はい。先日vita版レアルタヌアのOP原画集を某店で入手して目を通したのですが、思っていた以上に素晴らしい物だったので記事を書くことにしました。

実物は此方になります。

f:id:kishinox:20150130003604j:plain

裏面はこんな感じ

f:id:kishinox:20150130003605j:plain

で、これは↓の

f:id:kishinox:20150130003606j:plain

vita版レアルタの各3ルート毎のOPの原画集となっています。

レアルタヌアは過去にPC版とPS2版で原作を移植し、ボイスやCGの追加に全年齢版としてR-18要素の演出やシーンの変更をして発売されてますが、此方のvita版は三年前にPS2版を更に移植し新規BGMの追加や新規OPに差し替えて発売されました。

で、このレアルタのOPを製作したのがzeroや空の境界、この間まで一期が放送されていたアニメ版UBWvita版HAのOPを製作担当していたufotableですね。

UBWやzeroを視聴していれば分かると思いますがとにかくufoの映像は綺麗ですよね。そんなufoの手掛けたレアルタのopもかなり気合が入っておりPS2版レアルタと比べるとクオリティもかなり高くて凄いです。最初見たときビビりましたから、、、

一応OP貼っておきますね。

【PSvita】Fate/stay night [Realta Nua] セイバールートOP - YouTube【PSvita】

【PSvita】Fate/stay night 凛ルートOP(Unlimited Blade Works ...

【PSvita】Fate/Staynight 桜ルートOP(Heaven`s Feel) - YouTube

 

めちゃくちゃかっこいいですよね~どれもゲームのOPとは思えない程綺麗でクオリティも高くて特にUBWのやつとかアニメ版UBWに使っても全然いけるな?寧ろこっちの方がよくないか?って思った程です。実は私自身まだvita版レアルタは買ってないんですが、、、これを最初に見た瞬間凄いと思いましたし感動しました。流石ufoが作った映像だなと。OPかなりかっこいいですし、新規BGMでもう一度snをプレイしたいと思っているのとvita版HAをプレイして携帯ゲーム機でやるノベルゲーの素晴らしさに気づいたのでvita版レアルタも買うつもりではあるのですが、如何せん準伝の厳選がまだ終わっていませんし他にも積んでるゲームが割とあるので買ってもすぐにはプレイしないと思うのでまた今度になるかと思います、、、値段もちょっと張りますからねぇ、、、

どのルートのOPもかなり好きですが個人的にUBWとHFはかなりヤバいですね。曲も凄く良いし好きなんですが、個人的にPS2版レアルタOPの黄金の輝きの方が好きだったりします。

ちなみにPS2版レアルタのOP↓

Fate/stay night [RealtaNua] OP1&OP2&OP3 (PS2版 ...

ムービーは正直vita版の方がかっこいいですが、曲はこっちの方が好きですね~勿論vita版の方もいい曲だと思いますし好きですけどね。

で、今回購入したこのOP原画集ですが、此方は過去に開催されたコミケC83のufoブースでのみ限定販売されたものでその後一般での販売がされなかった為に現在書店は勿論ufoや型月の公式でも購入は不可の代物です。なので、手に入れるためにはオークションや同人ショップなどで探すしかないでしょうね。また、人気かつ貴重なため価格も定価の倍くらいかそれ以上で取引されてますね。実際私も今回倍以上の額を払い購入しました。

本来この原画集にはレザーしおりとポップアップカードが同梱されていますが、今回私が購入したのは開封済みの中古品だったので残念ながらそれは付属していませんでした。しかし、本の状態は悪くなかったので満足しています。

本題に入りますね。

まずはセイバールートから

f:id:kishinox:20150130133526j:plain

 

f:id:kishinox:20150130133527j:plain

f:id:kishinox:20150130133528j:plain

 火災で唯一生き残った士郎を抱きかかえる切嗣とセイバーのシーン。

OPで切嗣のシーンは一瞬でしたがちゃんと載っていました。

f:id:kishinox:20150130133529j:plain

士郎が手を掲げ令呪を見上げるシーンですがこの段階では令呪は描かれていないようですね。この辺りに令呪という四角いマークを付けてる状態のようです。

f:id:kishinox:20150130133530j:plain

新都ビルの屋上での凛とアーチャー。凛の紙の束はピンク、黄緑、エメラルドの三色で分けているとの事。

f:id:kishinox:20150130133540j:plain

f:id:kishinox:20150130133541j:plain

f:id:kishinox:20150130133543j:plain

f:id:kishinox:20150130133544j:plain

冬木の虎登場から桜までのこの一連のシーン。大河がクルクル回転して台所に入るシーンは何カットかに分けて完成させているようですね。

また、桜のシーンも上記の二枚以外にも原画が載っていてこれも幾つかに分けて出来上がったシーンのようですね。

話は逸れますが、ufotableの書く桜ってかなり可愛く描けてると思うんですよ。このレアルタOP然り、アニメ版UBW然り。勿論、凛やセイバーもですがこの二人はufo以外でも基本的に安定してる可愛さというか、何というかって感じで上手く書き表せないんですがufoの桜だけ初めて見た時に今までと違う印象を受けました。SNやHA内の桜も可愛いですがufoは更にその魅力を引き出せてると思うんです。だから、最初にUBWでの桜を見た時めっちゃ可愛いなと思いましたし、今後公開予定の劇場版HFは自分の中でかなり期待が高まっています。他でも三枝とか美綴なんかも中々可愛いく描けてると思います。

f:id:kishinox:20150130133545j:plain

f:id:kishinox:20150130133546j:plain

f:id:kishinox:20150130133547j:plain

先程の大河登場から三枚目の綺礼登場までのシーンはセイバールートとUBW共通シーンですね。

一枚目の土蔵の原画に埃をかぶっているような感じとかバーサーカーイリヤの原画には雪ケムリと書かれていたりと細かい演出を加えようとしているのが感じ取れます。

f:id:kishinox:20150130133548j:plain

f:id:kishinox:20150130133550j:plain

f:id:kishinox:20150130133551j:plain

干将・莫耶を振り下ろすアーチャーのシーンからの学校でのランサー対アーチャー戦の原画。

ここは兎に角凄いです!UBW一期でもランサー対アーチャー戦があって素晴らしい出来でしたが、此方は数秒という短い時間でもアニメ版と変わらない迫力があります。

私はセイバールートのOPではここが一番好きですね。何といっても迫力がありますし、かなりかっこいいですからね~

二枚目はアーチャーの各動きがよく分かり、ランサーの目力が凄く読み応えがあります。三枚目は戦闘シーンの原画で1カット1カットのどれもが細かく丁寧に描かれており、その中にも派手さが感じ取れてずっと読んでいても飽きませんし、原画からもかなり迫力が伝わってきて凄いです、、、

何か探したらtubeにアニメ版があったので()比較として↓に貼っておきますね。

Archer vs Lancer [Fate/Stay night: Unlimited Blade ...

はい。このようにアニメ版と然程変わらずって感じですね。どっちかっていうとレアルタの方がエフェクトが強くかけられていて派手な仕上がりになっているかなと思います。

三枚目の原画を見てもらうと線が多く、煙なども描かれていて赤や黄緑など多色な色が使われていますしね。

 

f:id:kishinox:20150130133552j:plain

アインツベルンの森でのシーン。

鉄壁過ぎるスカートを履き、バーサーカーに魔力弾を放ってますね。このシーンも割とカット多めに使用して作られたようですね。

f:id:kishinox:20150130133554j:plain

あぁ^~イリヤたそ^~

f:id:kishinox:20150130133531j:plain

f:id:kishinox:20150130133532j:plain

f:id:kishinox:20150130133533j:plain

新都でのセイバー対ライダー戦。

ufoが手掛けたセイバールートを見てみたいので作ってくれませんかね、、、まぁ、セイバールートすっ飛ばしてUBWとHFをやる時点であまり希望は持てませんが、、、やるとしても数年後の型月何周年記念企画的な感じでワンチャンあれば是非お願いします。

セイバールートのEDも普通に好きですし、特に見てみたいのがアーチャー対バーサーカー戦ですね。元々戦闘シーンが無く旧アニメ版でdeenがオリジナルで追加しましたが普通にかっこいいですからねあのシーン。それをufoが手掛けるとなると更にクオリティ高くなると思うので見てみたいんですがね~。

f:id:kishinox:20150130133536j:plain

士郎が投影するシーン。

これはカリバーンを投影する時のシーンでしょうか?光を放っていたり青などの色を使用されていて派手な仕上がりになっていますね。

原画の時点で魔術回路が描かれていたりと細かな描写や演出が良いですね。

f:id:kishinox:20150130133534j:plain

f:id:kishinox:20150130133535j:plain

学園のお友達とセイバーがエクスカリバーをぶっ放すシーン。

しかし、桜と美綴可愛すぎますねこれ。ただ、ワカメの顔に何か違和感を覚えたんですが気のせいですかね、、、?

ページ内で原画とムービーの比較をしていて気になったのですが、ムービーではちゃんと一成が居るのに原画の方で一成がいないのは最初入れる予定無くて後から変更して入れることにしたんでしょうかね?

f:id:kishinox:20150130133555j:plain

小次郎、キャス子、ギル。

背景の山門が無いと小次郎の原画はちょっと寂しい感じになってますね、、、

キャス子の竜牙兵は原画では全員視認できますが、ムービーだと暗い感じになっているので奥にいる竜牙兵は判りづらいですね。

f:id:kishinox:20150130133538j:plain

最後のシーンのアヴァロン、エクスカリバーそしてセイバーが生前最期を迎えた場所。

うん、やっぱりufoのセイバールート見たいですね~、、、

 

次はUBWです。

f:id:kishinox:20150130133556j:plain

f:id:kishinox:20150130133557j:plain

冒頭の剣の丘で士郎とアーチャーが向かい合うシーン。

黄緑や青が使われてたんですね。

f:id:kishinox:20150130133558j:plain

f:id:kishinox:20150130133600j:plain

子供時代の凛とアーチャーを召喚した時のシーン。

召喚する時の凛の髪の色は緑を使われたようですね。

zeroを製作していたからセイバールートの切嗣や上の時臣を使ったシーンは使いやすいとかあるんでしょうかね。

f:id:kishinox:20150130133601j:plain

セ   イ   バ   ー   召   喚

f:id:kishinox:20150130133603j:plain

f:id:kishinox:20150130133604j:plain

柳洞寺でのアーチャー対キャス子戦。

こちらも激しいシーンのためかカットも多く、二枚目は赤や黄緑や青など多色な色を使用していてランサー戦の原画よりも派手になっていますね。

このシーン、アーチャーは干将・莫耶でキャス子の魔力弾を弾いています。私はこの魔力弾を弾くイメージが強かったので良いのですが

↓のアニメ版は弾くのではなく避けまくっているので最初見た時如何にも違和感がありましたね。なので私的にはレアルタの方が作中のイメージには合っているかなと思ってます。

Archer vs Caster - Fate Stay Night - Unlimited Blade ...

 

 

 

f:id:kishinox:20150130133539j:plain

f:id:kishinox:20150130133605j:plain

f:id:kishinox:20150130133607j:plain

柳洞寺山門でのセイバー対小次郎のシーン。

カットは多いですが、ランサー対アーチャー戦のような派手なシーンではないので青などの明るい色は使用されていないようです。

一太刀一太刀がよく分かるので読んでいて中々面白いです。

f:id:kishinox:20150130133608j:plain

f:id:kishinox:20150130133609j:plain

アインツベルン城でのバーサーカー対ギル戦。

余裕な表情を浮かべながらバビロン展開しつつ攻撃を避けるギル、此方も派手な色は使用されてないようですね。

このバーサーカー対ギル戦は二期UBWでお披露目になるので色々な意味でどういう風になるのか楽しみですね~

f:id:kishinox:20150130133610j:plain

あぁ^~いいっすねぇ^~

こんなん反則でしょ、、、って最初見た時思いましたね。はい。

この凛めちゃくちゃ可愛すぎません?正直ヤバいです。

f:id:kishinox:20150130133611j:plain

アーチャー、ライダー、葛木

出番が殆どないからかライダーさん暇そうにしてますね。

f:id:kishinox:20150130133612j:plain

そして最後の士郎とエミヤが向かい合うシーンと物語の鍵となるペンダントで〆。

UBWのOPで私が一番好きなのはこのエミヤと士郎が向かい合うシーンです。心象風景の異なる無限の剣製と無限の剣製がぶつかり合っていてかっこいいですし、何よりこのシーンはUBWという物語其の物を表しているのではないかと思うからです。

四月からUBW二期が始まりますがUBWは二期からが本番って感じなのでとても楽しみです。前述のバーサーカー戦にランサー戦、アーチャー戦そしてギル戦などどういう風になるのか気になってしょうがないです。EDもグッドなのかトゥルーなのかも気になりますね。私としてはグッドになるのではないかと思っています。

 

最後はHFです。

f:id:kishinox:20150130133613j:plain

f:id:kishinox:20150130133614j:plain

f:id:kishinox:20150130133615j:plain

前2ルートとは作中の雰囲気がガラリと変わるHF。

その為かOPの曲調も前2ルートとは雰囲気が違いますね。また、OPムービーもセイバールートとUBWでは共通して使用されてるシーンがありましたがHFは一切同じシーンの使用は無く全く別のOPとなっていますね。

そして二枚目の左の原画は間桐家の養子になる前の遠坂桜だった頃の思い出でしょうか、、、葵、時臣、凛達家族と仲良く手を繋いでいます。OPに映ったのは一瞬でしたが、こうしてちゃんと見てみると中々来るものがありますね、、、

しかし、桜に矢印指して桜 改造前と書くのは、、、

f:id:kishinox:20150131150305j:plain

f:id:kishinox:20150131150306j:plain

そして各サーヴァントの面々。

個人的に小次郎とハサンのアサシン同士が向かい合ってる部分が好きです。

f:id:kishinox:20150131150307j:plain

f:id:kishinox:20150131150308j:plain

この世全ての悪と聖骸布を纏った士郎、そして泣き崩れる桜。

桜が泣き崩れると同時に周りにいた人たちが消えます。私が勝手に解釈しただけなのですがこのシーンと人が居なくなるという演出でHFがどういう物語なのか、そして桜という一人のヒロインの心情を上手く表現しているのだと思っています。

f:id:kishinox:20150131150309j:plain

f:id:kishinox:20150131150310j:plain

そして動き出すサーヴァント達

f:id:kishinox:20150131150312j:plain

f:id:kishinox:20150131150313j:plain

f:id:kishinox:20150131150314j:plain

柳洞寺池でのランサー対ハサン戦。

私の好きなサーヴァントどうしの戦いで最初OP見た時かっこよすぎて感動しました。

水飛沫の描写も合わさりハサンの動きに躍動感があって更にかっこよく見えますね。

三枚目はハサンのサービスカットの連続。ここで手が赤くなるや赤いエフェクトを付けるなどといったことも書かれていました。

そして、、、

f:id:kishinox:20150131150317j:plain

     ザバーニーヤ

ここ、めちゃくちゃかっこよくないですか?私的にかなり好きなシーンです。最高にCOOLって感じがしますよね。

このザバーニーヤまでの一連の動きを原画でワンカットずつ見れるのが最高過ぎるので何回も見直してます。

早く劇場版でハサンの暗躍ぶりが見たいですねぇ、、、UBWが終わってからの公開なんでしょうが一体何時になるやら、、、

f:id:kishinox:20150131150320j:plain

f:id:kishinox:20150131150321j:plain

f:id:kishinox:20150131150322j:plain

アインツベルンの森でイリヤを奪還しにきた綺礼とそれを防ぎに追手として立ちふさがるハサンとの戦闘シーン。

 ハサンの投擲したダークをイリヤを抱えながら走っているにも関わらず、黒鍵で撃ち落とすという代行者としての一面を披露するこれまたかっこいいシーンですね。

特に激しいシーンでもないので原画は派手ではないですが、画像見てもらえば分かるとおもいますがカット数が多いですね。

このシーンも早く劇場版で見たいですね~、このOPよりも高クオリティに仕上げてくれることを期待しておきます。

f:id:kishinox:20150131150323j:plain

f:id:kishinox:20150131150324j:plain

黒化バーサーカー対腕の使用を決意した士郎。そしてついてこれるかとエミヤの背中

OP内で木々を破壊しながら追跡するバーサーカーの迫力は凄まじく、原画からもその迫力が伝わってきますね。煙のような線で描かれていて一枚の絵といえど圧倒するような存在感を放っています。

特に二枚目の顔の原画は迫力満点です。

f:id:kishinox:20150131150325j:plain

f:id:kishinox:20150131150326j:plain

そして聖骸布を解き、射殺す百頭を投影し黒化バーサーカーに対して放った士郎の連撃。

まずこの迫力のあるナインライブズの連撃と士郎の顔。使われている色も赤、黄緑、青etc数種類使われていてアーチャー対キャス子、ランサーの原画よりも派手になっています。

私的にはHFのOPで一番好きなシーンですね。OPでは迫力があって士郎のかっこよさが際立ってますし、ここは作中でも特にかっこいい場面ですよね。

そしてこのシーン、ちゃんと8カットで構成されてるというのが素晴らしいですね。ムービーだと1カット毎をじっくり見れませんが、原画だとカット毎の士郎の表情を堪能できるので最高です。

ここもアニメで早く見たいですね。ナインライブズ投影から連撃までの工程をどう表現し、描くのかufotableに期待ですね。

 

f:id:kishinox:20150131150327j:plain

蟲お爺ちゃんとライダーのダガーを弾くセイバーオルタ

f:id:kishinox:20150131150328j:plain

f:id:kishinox:20150131150330j:plain

f:id:kishinox:20150131150329j:plain

オルタを打倒するために魔眼を解放しながら戦うライダー。

凄い迫力です(胸的な意味で)

とか書きましたけどここもHFで熱い戦いの一つですよね。このシーンもライダーに躍動感が感じられてかっこいいですね。

f:id:kishinox:20150131150331j:plain

そしてオルタの宝具発動までの一連の流れ。

このオルタ対ライダー戦はライダー側は士郎との共闘ですよね、個人的にですがHFのセイバーエンドである士郎対オルタのタイマンをアニメで見てみたいですね。

まぁ、あのEDではHFという物語が完結しないのでアニメ化は無いでしょうが、、、劇場版HFの円盤購入特典みたいな感じでワンチャン、、、無いでしょうね。

f:id:kishinox:20150131150332j:plain

f:id:kishinox:20150131150333j:plain

黒桜対凛のシーン。

桜の操る影の巨人を宝石剣で無双する凛。

歯痒い思いをしながらそれを見つめる桜。

何というか桜の抱えてるコンプレックスや複雑な心情が顔に出てしまっている、そんなシーンでしょうか。

 

f:id:kishinox:20150131150336j:plain

f:id:kishinox:20150131150337j:plain

HFトゥルーでの士郎対綺礼。

互いに投影と黒鍵を使わない肉弾戦でHFのもっとも熱い戦いと言えるこのシーン。前述のナインライブズのシーンでもそうなんですが、HFのOPでの士郎は目力があって迫力も凄くかなりかっこよく描かれていると思います。また、綺礼も真のラスボスとしての表情、存在感を放っていて本当にかっこいいですね。

 

f:id:kishinox:20150131150340j:plain

f:id:kishinox:20150131150339j:plain

エクスカリバーとベルレフォーンの打ち合い。

互いに真名解放して切り札の宝具を放つという熱い展開。HFのサーヴァント戦なら一番の見どころでしょう。

ベルレフォーンは青色でエクスカリバーは赤色を使っていたようですね。

この宝具の打ち合いシーンもかなり綺麗でエフェクトもかっこいいですよね。

f:id:kishinox:20150131150341p:plain

特に↑の黒いエクスカリバーの光線は凄く綺麗じゃないですか?

これも劇場版のスクリーンで見れる日が待ち遠しいですね、、、

 

 

f:id:kishinox:20150131150342j:plain

そして最後、ノーマルED櫻の夢とトゥルーED春に帰るのそれぞれのシーンで〆。

この絵を見ていると初めてstay nightをプレイした時、重い話だなー、、、と思いながらゲームを進め途中のバーサーカー戦やオルタ戦そして綺礼戦で盛り上がり、最終的にこの両EDを見て泣いたのを思い出しました。

いやまぁ、セイバールートやUBWでも泣きましたがHFは特に涙腺に来ましたね、、、櫻の夢はもう居ない士郎と交わした約束を果たすために延々と待ち続ける桜の姿に泣きました。春に帰るは何といってもイリヤですよね、士郎を救うために自らを犠牲にして私は姉だからと言ったところでもうダメでしたね、、、ノーマルEDを見た時よりも泣いてたと思います。ノーマルEDを先に見ていたからというのもあるんでしょうが。

だから、上のイリヤの姿と表情を見てると今でもちょっとヤバいですね、、、

劇場版HFはトゥルーになる気がします。綺礼戦があり、ユスティーツァとの会話で臓硯は本来の目的を思い出して最期を迎え、イリヤが欠けてしまいますが士郎はちゃんと生きていますし、桜や凛それにライダーまで残っているなど全てに幕を下ろすといった終わり方でグランドフィナーレとされるだけあってsnの終わりを飾るにはトゥルーの方が相応しいかなと思ったので。

どちらのEDにせよ、多分泣きながら劇場から出てくると思います()

 

今回、定価の倍以上で購入しましたが相応の価値がある商品だと思いますし、買って良かったと思っています。120ページという大ボリュームで士郎対バーサーカーやアーチャー対ランサーなど好きなシーンをじっくりと眺められたり、他のシーンもこんな感じで書いてるのかなどよく分かりました。他にも所々に細かな演出を加えようとしている面が見られ、OPの出来からもufotableの本気が伝わりました。UBW二期と劇場版HFも良い作品にしてくれるように頑張っていただきたいですね。

次世代WHF`15in東京会場

はい。WHFに行ってきました~、小さい時にDMとポケモンとか流星のロックマンやってたのでWHF自体は過去に何回か行ったことはありますが今回久々に行きましたよ。

で、何のために行ったかっていうと言わなくてもわかると思いますが

f:id:kishinox:20150124223254j:plain

レックウザのためですね。

神速クマはORASのみの受け取りだったのに何故か此方はXYでも受け取りおkという。基準がいまいちよく判らないですね、、、色リザと色ピカもXYで受け取れましたしね。

やはり配達員で厳選となるとストーリー中よりも楽ですし、何よりプレシャス+色違いとなると受け取りに行かない理由が無いので行ってきました。

そういえばプレシャス色レックウザといえばノブナガレックウザなんてのがいましたがマークの無い彼は死亡したと思っていいんですかね。

で、今日行ってきたわけですがまず起きた時間が13時半でした()それから着替えて途中ATMで振込して幕張に向かいましたが15:16現地着でした。JFが17時まで開場してたのでWHFもそれくらいだと思ってたらあれ16時閉場なんですね、、、

駅についてそれから早足で会場に向かいましたが入口までが遠くて、会場入りしたのがちょうど15:30でしたね、、、

ポケモンブースに向かい所持ROM分受け取りました。

f:id:kishinox:20150124223252j:plain

はい。

時間が時間だったので受け取ったらすぐ帰ったので、会場内には30分弱くらいしかいなかったです。

本当はある程度周回するつもりで割引券使って周回用のYも買っておいたんですが如何せん起きた時間がアレでしたし、その買ったYも持ってくるの忘れてました()

一体分のレックウザ無駄にしたのが若干悔しいですが、元々所持しているROMだけで10体以上は未受け取りなのでまーいいかなと思っているところはあります。

JFも冬コミ2日間行きました今回は行くつもりはありません。JFと違ってポケモン以外に用ないですし、電車賃がちょっと痛いですからね。あとまた遅く起きそうな気しかしないので()多分行かないです。若しかしたら気が変わるかもしれませんが、、、

後は適当に会場の写真を

f:id:kishinox:20150124223248j:plain

閉場まで30分くらいしかなかったですがまだ結構人が残ってましたね。

f:id:kishinox:20150124223249j:plain

ポケカ

f:id:kishinox:20150124223250j:plain

レックウザ受け取り場所、神速クマの時ほど混んでいなかったのに受信するのに結構かかりました。電波が弱かったのかな?

f:id:kishinox:20150124223251j:plain

来てるのかな?とは思っていましたがやっぱり居ましたね。

 

はい。三十分程度しかいなかったのでこんなもんですかね。

 少ししか会場にいなかったのに何か疲れました、、、色レックウザの配布が来たので色カイオーが、色グラードンの配布も期待していいですか。あと色デオキシスも、、、ていうか最近色違いの配布多くないですかね。

そういえば、今年の映画はグラカイが主役になるはずですが前売りは何がもらえるんでしょうね、個人的にはアルセウスが来てほしいです。

 

あと全然関係無い話ですが

f:id:kishinox:20150124223253j:plain

冬コミの原画集全部揃いました!

いや~開封するの楽しみですね(まだ開けてない)

開封用にもうワンセット欲しいですけど流石に買えないです、、、ヤフオクで揃えた訳ですが、何故か全日最後まで残っていたアーチャー原画集じゃなくて士郎の原画集が定価割れしているという謎相場でしたね。

おかげで送料込みでもかなり安く買えたので良かったですが、アーチャーは最初の方は定価くらいでしたが出品が減っていったからか7000~8000位の相場になってますね。私は定価くらいで落札しました( ´◔‿ゝ◔`)

セイバーは見た感じ定価から7000強くらいな感じなのでアーチャーと同じかそれより少し低めって感じですね。一番人気なのは凛みたいですね~、未だに9000代での落札があるくらいですから。

まぁ、でも原画集は殆ど定価みたいなもんですから地方の方もそこまでダメージ大きくないんじゃないですかね。ただ、設定資料集はヤバいですね、、、大体二倍~三倍くらいにまで上がってますね。買えて良かったとしみじみ感じてます。

原画集を買ったんですが、実はカード売って資金調達しました。今が旬のマスマティノーデンFAフォトンクェーサーや霊獣パーツとかエクスプレスナイトとバトレインとか売って全部で八万くらいにはなりましたかね。なので原画集だけでなく他にも色々買いました。

エルメロイ二世の事件簿にFakeにアポクリファに型月カレンダーにchaosTCGのプレマとスリーブに月箱にzeroのOPED原画集とか色々ね。あとUBWの円盤も高かったですが予約しておきましたb本当は高いのでスルーするつもりだったんですが特典が豪華だったので思わず予約してしまいました、、、勿論予約したのは店舗特典が豪華なufotableでしておきました。タペストリーも付きますからね~今から楽しみです!

SNとzeroの各サーヴァントクラス比較Ⅱ

 

前回の続きの第二弾()です。

今回はライダークラスとキャスタークラスの比較をします。

 

ライダー

f:id:kishinox:20141225224710j:plain

Fate/zero

真名:イスカンダル(アレキサンダー大王、アレクサンドロス3世)

マスター:ウェイバー・ベルベット

属性:中立・善

宝具:

神威の車輪

遥かなる蹂躙制覇

ランク:A+
種別:対軍宝具
レンジ:2~50
最大捕捉:100人

王の軍勢

ランク:EX
種別:対軍宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉:1000人

ステータス

筋力(B)

耐久(A)

敏捷(D)

魔力(C)

幸運(A⁺)

宝具(A⁺⁺)

クラス別スキル

対魔力:D、騎乗:A+ 

保有スキル

カリスマ:A 、軍略:B、神性:C

f:id:kishinox:20141225224709j:plain

Fate/stay night

真名:メドゥーサ

マスター:間桐慎二間桐桜

属性:混沌・善

宝具:

自己封印・暗黒神殿

ランク:C-

種別:対人宝具

レンジ:0

最大捕捉:1人

他者封印・鮮血神殿

ランク:B

種別:対軍宝具

レンジ:10〜40

最大捕捉:500人

騎英の手綱

ランク:A+

種別:対軍宝具

レンジ:2〜50

最大捕捉:300人

ステータス

マスター:間桐慎二

筋力(C)

耐久(E)

敏捷(B)

魔力(B)

幸運(D)

宝具(A⁺)

マスター:間桐桜

筋力(B)

耐久(D)

敏捷(A)

魔力(B)

幸運(E)

宝具(A⁺)

クラス別スキル

対魔力:B 、騎乗:A+

保有スキル

魔眼:A+  、単独行動:C 、怪力:B、神性:E- 

はい。騎兵のクラスであるライダーですね。ステータス的にはイスカンダルの方がやや上といった感じでしょうか。しかし、ライダークラスは基本的に白兵戦に優れておらず、ステータスよりも宝具やスキルの面での強さの方が大きいと思うのでステータスだけでは一概には決められないですね。

まずイスカンダルの宝具である王の軍勢ですが、なんと規格外であるランクEXに格付けされています。SNとzeroの中で他にEXランクの宝具となっているのはセイバーの全て遠き理想郷とギルの天地乖離す開闢の星だけです。これらの強力な宝具と同じ位置づけであり、その効果も固有結界を展開し自身の生前の臣下である英霊達を結界内にサーヴァントとして限界させられ、その数は万単位だとか。

聖杯が現代に現界させられるサーヴァントが7騎なのを考えるとまさに規格外と言える宝具ですね。作中ではアサシン、キャスター、アーチャー戦で使用し、その強大さを目の当たりにさせました。特にアサシンに関しては大量の数に押され、一歩的に蹂躙されてましたね、、、しかし結界内に召喚された英霊達は宝具の使用はできないので作中の描写通り、普通に剣や槍を用いて戦うことしかできません。アニメ版では描くのが大変だったからか歩兵しかいませんが、小説ではちゃんと騎兵もいますね。王の軍勢を消滅させるにはギルのように結界自体を破壊するか、軍の半数を倒すか、結界維持の魔力が足りなくなるなどが挙げられます。結界を展開する際はイスカンダル一人で膨大な魔力を負担しなければなりませんが、固有結界展開後の維持に必要な魔力はイスカンダル一人で負担するのではなく、結界内のサーヴァント全員が負担するため性能の割に燃費のいい宝具だと言われています。

とまぁ、強力な宝具である事に変わりはないのですが同じEXランクであるアヴァロンやエヌマエリシュと比べたらちょっと見劣りしますね、、、作中で王の軍勢を展開して倒せたのも4次サーヴァント中最弱のアサシンだけでキャスターの大海魔には数分の足止めが限界、ギルに至っては一撃で結界を破壊されてるという有様。また軍の半数が消滅すれば結界も解除されるので対軍宝具以上の高火力宝具持ちの相手もやや厳しいと思われます。逆に言えば対人宝具しか持っていないディルムッドやハサン相手にはとても有効な宝具ですね。スキルに関してはセイバーやギルも所有しているカリスマスキルはほぼ死にスキルみたいなものですがイスカンダルの場合、大量の兵を使役できるため有効に活用できると言えます。軍略スキルに関しても自身の宝具が対軍宝具である点や敵の対軍宝具に対しての対処に補正がかかるなどを考慮すると実に王の軍勢と相性が良いスキルと言えますね。 

と、宝具やスキルの相性面では悪くないのですが、結界展開後に何故か軍よりも自らが先行して特攻するのは正直意味がないように思えるのと召喚されたサーヴァント達が宝具の使用が出来ない点がちょっとアレですね。自身が特攻してしまうと下手をすれば、5次ランサーの刺しボルクや5次ハサンの妄想心音のような相手を直接狙える対人宝具を食らう可能性があるのでもう少しどうにかならなかったのか、、、宝具の使用が出来ない点はやはり決定打に欠けてしまうのでちょっと微妙ですね。作中でもキャスターの大海魔を倒すことはできませんでしたし、例えばヘラクレスが相手だとただの兵では十二の試練を突破するのは無理な気がするので一度すら殺せるのかも怪しいですし、存在自体が兵器みたいなサーヴァントなのでHAのラストで無限の残骸を蹴散らした時のように幾ら万単位の兵といえど蹂躙され、壁にすらならないのではないかと思います。また5次キャスターや5次ライダーのように空中戦が可能なサーヴァント相手だと結界内の兵で墜落させるのは難しいと思うので空中へ移動され結界維持の魔力を消費され続けるなどの対処をされたらどうしようもないと思いますね。

まぁ、逆に結界内の兵全員が宝具を使用出来たらそれはそれでチートレベルの宝具に化ける気しかしないので使用できない方がバランスとしてはいいかもしれませんね、、、

 次はメドゥーサですね。まずステータスですが桜がマスターの時でもやはりイスカンダルには少々劣っています。しかし、前述の通りどちらも白兵戦は苦手であるのでステータスよりも他の面で比較したいと思います。

まずは宝具の他者封印・鮮血神殿から、これは魔法陣を設置し更に呪刻をいくつか展開させ、更に数日かけて完全に効力を発揮できる宝具でその効果は結界内の人間を融解し、その血液を自身の魔力として蓄えられるものです。あくまで戦闘用ではなく力を貯めておける宝具ですが、非常に魔力を集めるものとしては効率がいいものとされ、士郎のようにサーヴァントとのパスが繋がってなくても魔力を集められる手段の一つとして使えますね。また魔術師には鮮血神殿の効力はほぼ無く、気分が悪い程度なのですがこれはワカメがマスターの時の話で桜にマスター権が戻った際には効力が飛躍的に上がり、凛と士郎でも結界内にいるのはきつくなるのでやはりマスターの質でその効力も大幅に変化するのでしょう。

次に騎英の手綱です。これは手綱と鞭を用い、あらゆる乗り物を御することのできる宝具です。またライダー自身の高い騎乗スキルが合わさり、幻想種の乗りこなしも可能です。基本的にメドゥーサがこれを使用する際は血の魔法陣から召喚されるペガサスに騎乗して使われますね。またこの宝具を使用すれば、騎乗している物のランクが一段階上がり、膨大な魔力により数倍に防御が上がるうえに天馬の加護により更に防御が上がるという代物。作中ではセイバールートで校内で士郎達と対峙した際に撤退するときに使われ、二度目にセイバーと対峙した新都のビル屋上で使用しましたがランクA⁺⁺の約束された勝利の剣と衝突し敗れました。HFでは後半のセイバーオルタ戦で使用し、セイバールートの時と同じく約束された勝利の剣とぶつかり合う形で使用しました。この計三回使用されましたが、何れもセイバーと対峙した時のみしか使用されていないですね。

また、騎英の手綱は対軍宝具なのでイスカンダルの王の軍勢や4次アサシンの妄想幻像のような宝具を持つ相手には有効かつ強力な宝具だと言えますね。しかし、ランクA⁺の宝具ではありますが攻撃に特化しているわけではないのでランク程の火力は無いとか、そのためヘラクレスを殺せる回数なども他の同ランクの宝具と比べたら少ないのかもしれないですね。鮮血神殿などで魔力を予め蓄えておけば火力は上がるかもしれませんが、、、まぁ、セイバーオルタを限界まで追い詰めるほどなので高火力な宝具に間違いはありませんがね。

次にスキルですが、怪力スキルによって自身の筋力を一時的に強化出来たり、アーチャークラスが基本的に保有しているマスター不在でも行動可能な単独行動スキルに、神性E-と生前を魔物として生きていたのでランクが低くなってはいますがギルの天の鎖の拘束が弱まるメリットがあるなど、どれも優秀なスキルを所有しており、特に魔眼のスキルはメドゥーサ固有のスキルであり、その効果もかなり強力です。石化の魔眼キュレベイを所有し、魔力がC以下のサーヴァントには無条件で石化し、魔力がBのサーヴァントは判定次第で石化、魔力がAのサーヴァントは石化こそしないもののステータスが1段階ダウンする重圧がかけられます。魔眼の効力は対象者がメドゥーサの眼を見ずともメドゥーサが対象者を視認していれば発動し、対象者が目を瞑ろうともメドゥーサの存在を認識していれば石化判定が行われるという厄介なもので、魔眼を見てしまうと更に効力が強くなってしまうとか。しかしある程度の距離を取れば即石化とまではいかないようです。この魔眼は視認した者全てに石化判定が行われてしまい、メドゥーサ自身も制御できない故に戦闘以外では作中のように宝具である自己封印・暗黒神殿で封印しています。HAでは眼鏡で封印していましたね。

このようにかなり強力なスキルですが、作中で使用されたのはHFだけですね。これがマスターがワカメだった時に使用してないのはやはり本来のマスターでないから本気を出さなかったのか、作中でこの魔眼を使用したのは校内でのアーチャー戦と後半のセイバーオルタ戦ですね。アーチャーは魔力Bなので判定が入り、完全な石化とまではなりませんでしたがそれでも両膝まで石化し、腕も動かせない程でした。セイバーオルタに関しては魔力が高かったため、重圧しかかけられなかったものの本来圧倒的な差があるセイバー相手に善戦していましたね。この二人にしか使用していませんが他のサーヴァントに対してだとバーサーカーとキャスターは魔力Aなので重圧のみ、ランサー、アサシン、ハサンはCなので無条件石化、ギルは判定が入りセイバーも士郎がマスターであればBなので石化判定が入りますね。zeroのサーヴァントだとマスターによって魔力がAになってるギル、セイバーは重圧のみですが残りは全員C以下なので無条件石化です。この様に殆どが石化されるサーヴァントがいる第4次聖杯戦争にメドゥーサが参加したら無双できそうですね。

という感じでスキルと宝具はかなり強力ですが作中でマスターがワカメでステータスが低かったとはいえ、セイバーに簡単に切り伏せられ、桜にマスター権が戻った後も鮮血神殿展開中にも関わらずアーチャーに押され気味でオルタに関しても重圧をかけたとはいえダガーを用いた攻撃はどれも弾かれ有利とはいえない感じでやはり白兵戦は苦手のようですね。

また作中でもそこまで活躍していないのもちょっとアレですね、、、セイバールートではエクスカリバー初披露のために序盤で退場していたり、UBWでは描写はありませんでしたが葛木にやられてたりと中々アレな感じですよね、、、HFでこそハサンを退けたりセイバーオルタを倒しはしましたが、あれは士郎との共闘があってこそであり士郎が投影したローアイアスが無ければ、セイバールートと同じくエクスカリバーに敗れていたでしょうね、、、

という感じでイスカンダルもそうなんですがライダー単体の戦績はあまり良くなかったり、、、HFで出番は増えますが正直ハサンやオルタの方が目立ってる印象はありますよね。あと士郎とか綺礼も目立ったりでそこまでライダーが目立ってる印象は全然無いんですよね、、、まぁHF自体サーヴァント戦がメインのルートではないから仕方ないのかもしれませんが。HFトゥルーでライダーだけ現界しているのでそういった面では優遇されてますがね、、、

どちらも強力な宝具を持っているライダークラスですが、個人的にはメドゥーサの方が強いと思いますね。戦闘面において強力な能力を持つ魔眼に加え、一時的に筋力を上昇できる怪力スキルと強力なスキルを所有し、鮮血神殿により効率的な魔力集めも可能で何といっても高火力且つ防御も上がるベルレフォーンが使えるといった感じで宝具も強力と言えます。イスカンダルの王の軍勢も強力であるのには違いないですが、対人宝具持ちにしか脅威にならない点やヘラクレスやキャスターの大海魔といった存在がある以上、EXランクとはいえ少々厳しく感じますね。一応、対軍宝具である遥かなる蹂躙制覇もありますが、性能面でベルレフォーンの方が勝っている気がするのでそういった面でもメドゥーサの方が強いと思います。

外見的にもメドゥーサの方が好きなのでやはりライダークラスはメドゥーサということで、、、

 

キャスター

f:id:kishinox:20150104212821j:plain

Fate/zero

真名:ジル・ド・レェ

マスター:雨生龍之介

属性:混沌・悪

宝具:

螺湮城教本

ランク:A+
種別:対軍宝具
レンジ:1〜10
最大捕捉:100人

ステータス

筋力(D)

耐久(E)

敏捷(D)

魔力(C)

幸運(E)

宝具(A⁺)

クラス別スキル

陣地作成:B、道具作成:-

保有スキル

精神汚染:A 、芸術審美:E-

f:id:kishinox:20150104212822j:plain

Fate/stay night

真名:メディア

マスター:???→葛木宗一郎

属性:中立・悪

宝具:

破戒すべき全ての符

ランク:C
種別:対魔術宝具
レンジ:1
最大捕捉:1人

ステータス

筋力(E)

耐久(D)

敏捷(C)

魔力(A⁺)

幸運(B)

宝具(C)

クラス別スキル

陣地作成:A 、道具作成:A

保有スキル

高速神言:A 、金羊の皮:EX

魔術を得意とするクラスであり、魔術に長けているが故に筋力や耐久のステータスが低く白兵戦を最も苦手とするキャスタークラスですね。

まずはジルから。マスターの龍之介が魔術回路がある程度であり、魔術師として開花すらしていないかなりの未熟者だった事や召喚の詠唱や儀式が適当且つ触媒無しでの召喚だった為、本来適性が無いであろうキャスタークラスで召喚されたイレギュラーなサーヴァント。本来の適性ではないクラスで召喚されたためかステータス面ではかなり低いですね。特にランサーや桜がマスターの時のライダーと同じ幸運なのがアレ。

更にジル自身が生前魔術師では無かった故に宝具である螺湮城教本を使用しなければ魔術を行使できないため、ライダー以上に宝具依存のサーヴァントと言えます。その宝具である螺湮城教本はランクA⁺と高く、能力はクトゥルフ系の魔獣・海魔を召喚し使役することが可能というもの。作中では自身の工房の守りとして大量に召喚したり、セイバー&ランサー戦でも大量の数の海魔を召喚し、2人がかりでも対処しきれない程とその厄介さを露わにしました。この召喚された海魔達はサーヴァントと比べると大したものではないですが、高い再生能力に加え倒された海魔を媒体に新たな海魔の召喚も可能とするなど燃費が良く、対人宝具のみしか使えないサーヴァント相手には大変有効と言えますね。しかし対軍宝具にはまるで効果が無いため、作中ではライダーの戦車によって工房の守りとして大量に召喚していた海魔達は一掃されています。また、この海魔達はあくまで宝具からの魔力供給を受けて存在を維持しているため、一時的にでも供給が途絶えると消滅するので作中通りディルムッドのゲイ・ジャルグや魔力契約を断ち切るメディアのルールブレイカーのような宝具は天敵でしょうね。またゲイ・ボウの方も再生を封じる能力があるので対人宝具しか持ち合わせていないディルムッドと言えど天敵のサーヴァントと言えます。しかし、螺湮城教本自体に再生能力がある宝具なので作中でゲイ・ジャルグによって傷を付けられましたが後半で大海魔を召喚する際、普通に使用していたので天敵な宝具でも多少の傷程度なら問題ないので中々厄介ですね。 更に螺湮城教本そのものが強大な魔力炉である為、術者の魔力量や技量に関係なく大魔術・儀礼呪法の行使が可能であるとの事。この宝具の召喚能力を得たことでキャスタークラス固有の道具作成スキルを失ってますが、作中で水晶やら子供を操る腕輪を龍之介が使用していたりするので宝具の能力でスキルが無くとも何かしらの道具を作れるのかもしれませんね。

そして召喚の規模を大きくすれば普段召喚されるのと比べ物にならない位巨大な海魔の召喚が可能です。作中の後半で召喚され、召喚者であるジル本人と大海魔が一体となった状態で登場し戦闘機を丸ごと呑み込む姿を見せました。また恐ろしい程の再生力を持つため生半可な攻撃では即時再生してしまうのでセイバー、ライダー、ランサーの3人がかりで攻撃しようともまるで意味がない程で更にはギルの王の財宝から射出された攻撃で半分以上吹き飛ばされたにも関わらず即時再生し、イスカンダルの王の軍勢も数分の足止めに止めるなどその厄介さと強力さを見せつけました。最終的にディルムッドがゲイ・ボウを破棄したことにより使用可能となったエクスカリバーの一撃で葬られました。この大海魔を葬るには前述のエクスカリバーのように高火力な一撃でジルごと葬るか、供給源であるジル本人を倒せばいいとの事。

恐らくzeroサーヴァントの中で大海魔を葬れるのはギルとセイバーだけでしょうね。セイバーは作中で葬ってますし、ギルのエヌマエリシュは強力な対界宝具且つエクスカリバーよりランクが高いEXですから普通に吹き飛ぶでしょう。作中でも時臣がギルに大海魔討伐を懇願していますしね。対人宝具のみしか使えないランサー、バーサーカー、アサシンは一撃必殺に欠けるので無理でしょうし、イスカンダルはEXの王の軍勢が足止め程度だったので恐らく無理じゃないかと、一応遥かなる蹂躙制覇が使えますが攻撃方法が戦車による突撃なので火力的に一撃必殺に劣るのではないかと思いますね。SNのサーヴァントだとアサシン、バーサーカーは無理な気がしますが、アーチャー、ランサー、ライダー、キャスターは倒せそうな気がしますね。アーチャーは色々使えるのでその中に高火力な宝具が投影すれば倒せそうですし、ランサーはちょっと微妙な感はあるんですけどエクスカリバーと比べるとランクBと低いですが投げボルクならワンチャンあるかなと、ルーンによるランクアップが可能ですし追尾効果もあり、UBWでローアイアスを貫くほどの貫通力を考えるとジル本人狙いで投げて槍が大海魔を貫き続けて最終的に本人に当たるなら或いはって感じですね。ライダーはベルレフォーンで大海魔を消滅できるほどの火力が出せるかどうかですね。エクスカリバーよりランク低いのとランク程の火力はないっていうのがアレですが、鮮血神殿で事前に魔力を集めることもできますし倒せるかなと思います。キャスターはAランク相当の魔術を行使できますし、HAで使用した大魔術を行使すれば倒せるのではないかと。ただそこまでの火力が出るかどうかってのがアレですね、、、まぁ、公式の明言が無ければ大海魔を倒せるかどうかなんていくら考えても意味ないですけどね()あくまで個人の考えということで、、、

というように大海魔召喚後は厄介極まりないですが、実は召喚自体が無茶苦茶なためかジル本人では制御すらできずわざわざ大海魔を倒そうとせずとも、放っておけば勝手にジルごと消滅してしまうというただの自爆技。なので正直かなりアレですね、大海魔を召喚してしまったらその時点で敗退決定っていうのはちょっと、、、って感じです。つまりジルで聖杯戦争を勝ち抜くには通常の海魔の召喚で頑張るしかないということで、しかしそうなると決定打に欠けますし何よりも対軍宝具持ちにはどうしようもないのでかなり厳しいでしょうね、、、一応E-とランクは低いものの芸術審美のスキルで芸術系のサーヴァントの真名看破が可能と悪くないスキルを保有していたり、切嗣が最後まで発見できず後に綺礼も使用する程秘匿性の高い工房を使用していたり、セイバー戦で有利な状況に持ち込んだり、工房の破壊具合からライダーとの相性の悪さを認識したりなどスキルとジル自身の才覚は優秀だったり。

そうですね、、、主戦力よりもサポートとして欲しいサーヴァントでしょうかね。

 

次はキャス子です。神代の魔術師であり、実力は現代の魔術師と比較にならないほどでキャスタークラスの中でも最高峰の英霊。高速神言のスキルにより一工程での魔術の行使が可能であり、更には通常長い詠唱が必要であり早くとも一分程かかる大魔術も一工程での行使が可能です。また、高い陣地作成スキルを所有しているため、工房よりも規模の大きい神殿を作成することが可能。作中では冬木市最高の霊脈を誇る柳洞寺を神殿化させ、その優れた地脈を利用し町中の人々から魔力を集め神殿内に蓄えていました。貯蔵した魔力量は莫大であり、全サーヴァントと契約しても余る程だとか。そして魔力が貯まっている神殿内であれば、UBWのアーチャー戦から分かるようにAランク相当の大魔術の行使や空間転移や空間固定など大規模な魔術の行使が可能であり空中戦も披露しました。また高い道具作成スキルを保有しているため擬似的な不死薬や擬似令呪なども作成可能。EXランクとなっている金羊の皮スキルを所有していますが、メディア自身に竜を召喚する能力が無いため特に意味は無いスキルになっています。もし竜種召喚の能力があった場合、召喚できるのはコルキスの竜との事。

作中において自らがサーヴァントでありながら、本来召喚される筈の無い架空の英雄の殻を被った亡霊をアサシンのサーヴァントとして違反召喚し、自身の配下として拠点の門番に設置しました。更には柳洞寺の自然霊以外の霊体を遠ざける特異な結界に加え新たな結界を張り、白兵戦のみでしか戦えないアサシンに対しての遠距離攻撃の威力を弱める強化を施し陣営の守りを固めるなど聖杯戦争に勝つために他のサーヴァントよりも様々な策を弄する場面が垣間見えますね。他でも衛宮邸の結界を感知されず潜り抜けた魔力の糸で士郎を柳洞寺に誘い込んだり、とあるBADENDでは一成含む柳洞寺の人達に仕掛けを施し、柳洞寺の事を探る物は速やかに抹殺するという命令を仕込んでいたりとまさに策士と言えるサーヴァントですね。あとストーリー開始前の時点で葛木と出会う前の自身を召喚したマスターとアサシンを違反召喚するために本来聖杯に選ばれたアサシンを召喚する予定だったマスターの2人を殺していたり。また、第三次聖杯戦争でこの世全ての悪に汚染され破壊として望みを叶える願望器となってしまった聖杯もメディアクラスの魔術師であれば本来の願望器として扱えると言われていたり、本来ハサンが召喚される筈のアサシンクラスで無関係な亡霊である小次郎を召喚するなんて芸当はメディア程の魔術師でなければ無理と言われているので魔術師としてもどれほど優秀なのかが分かりますね。

このように強力なスキルを持ち、メディア自身も相当優秀な能力を持っている強力なサーヴァントなのですが、三大騎士クラスであるセイバー、アーチャー、ランサーに加えライダークラスが保有している対魔力スキルの存在により戦闘面において第五次聖杯戦争のサーヴァントの中でアサシンクラスに次いで最弱のサーヴァントとされるほど。この対魔力スキルは所有者のランクによって効力は変わりますが、その能力は一定ランクの魔術を無効化することができ、一定以上のランクを持つ魔術に関してはダメージを軽減するというもの。このスキルの存在でメディアというかキャスタークラス自体が聖杯戦争においてとても不利なクラスであると言えるでしょうね。ただ直接的な魔術の攻撃は無効化されますが、作中でメディアが葛木の拳を強化してセイバーにダメージを与えたように魔術によって強化された武器の攻撃や士郎の得意とする投影などの魔術によって生み出された武器の物理的な攻撃には対魔力は働かないので、ある程度工夫をすればキャスタークラスでも十分に勝ち残れるでしょう。他で言えばジルのように召喚魔術を用いるなどすれば対魔力持ち相手にも渡り合えるかと、

作中で対魔力を所持しているのは前述の4クラスとギルですね。その中でも一番高いAランクの対魔力を誇るセイバーとは相性が悪く、作中でセイバーと対峙した際に放った魔力弾も弾かれたり、効かなかったりで更にはセイバーにこの程度ですかと言われる始末。HFでもマスターを失い冷静な判断ができなかったとはいえ、セイバーに放った攻撃は効かず一瞬で切り伏せられました。ランサーはCでライダーはセイバーよりワンランク下のBですね。作中での戦闘が無いためアレですが、対魔力Dのアーチャーにすら魔力弾は弾かれていたり、空間固定などを行使するも最終的に深手を負っている様なのでアーチャーより高い対魔力を持つライダーとランサー相手も厳しいと思われます。ギルは対魔力Eとかなり低いランクですが、多分対魔力関係なくあの纏っている鎧で無効化される気がしますね。そうでなくとも王の財宝の中から魔力に抵抗のある盾などを取り出されて防がれるような気がします。残りのアサシン、バーサーカーの2クラスは対魔力を所有していないので魔術の攻撃が通用しますが、アサシンは自身のサーヴァントなので除外するとして、そうすると実質第5次聖杯戦争においてメディアの攻撃が通用するのはバーサーカーのみということになります。しかし、ステータスは軒並みAなうえ言わずもがなの十二の試練の耐性によってメディアが殺せたとしても恐らく数回が限度でしょうし、押し切られたら負けると思います。メディア自身セイバーとバーサーカー相手は苦手だと言ってましたからね。あとハサンは流石に倒せるでしょうね、対魔力もありませんから。このように5次サーヴァントの半数以上が高い対魔力を持っていたり、高い耐性を持つサーヴァントがいるなどメディアにとって相性が悪いサーヴァントばかりだったために5次中でも弱い方ということになっています。

高スペックなサーヴァントなんですがね、、、如何せんギリシャの大英雄にアーサー王ケルトの英雄だったりゴルゴーンなど他のサーヴァントも化け物クラスの英霊ばかりですからねー、、、それに応じて対魔力も高くなってますしね、何というか本当に相性悪いのばっかりだなって感じです、、、

 神殿である柳洞寺外では、基本的に使い魔の類である竜牙兵を大量に使役して敵陣営に攻め入ったりします。数が多いとはいえ竜牙兵自体はサーヴァントは勿論、士郎や凛でも対処はできるので恐れるようなものではないのですが、それらを囮にしての不意打ちとそれを利用したうえでの宝具破戒すべき全ての符によるサーヴァントの奪取などの搦手を得意とします。この宝具であるルールブレイカーの能力は、切りつけた対象のあらゆる魔術契約を無効化するというものです。能力的にゲイ・ジャルグと似ていますがあちらは触れている間のみ無効化しかできないうえに、既に成立している魔術契約は無効化できないなど所々異なっています。作中ではUBWにて衛宮邸に侵入し大河を人質に取り、隙のできたセイバーに使用し士郎との契約破棄後自身のサーヴァントして契約させ、その後自らの意志で凛を裏切ったアーチャーに対しても使用後、セイバーと同じく自身のサーヴァントして契約させアサシンと自身を含む4体分の戦力を手に入れたり、HFでは桜とアンリマユの繋がりを断つべく士郎が投影し使用しました。この計3回使用されており、メディアが使用した際の用途は主にマスターとサーヴァントの契約を断ち切るためですね。その為、作中では契約破りとも呼ばれています。魔術の攻撃が対魔力によって効かないため、メディアにとってこの宝具は有力な武器であると言えますね。あと、能力が便利なためかよく二次創作で使われることが多い宝具な気がします。

作中ではマスターである葛木の拳に高難度だとされている他者への強化魔術を施したり、アーチャー戦では大魔術を行使したり、凛との魔術師対決では凛の放った宝石を使用したAランク相当の魔術を無効化したりなど魔術師として強力な面を披露し、前述の通りルールブレイカーの力で四体分の戦力を得るなどUBWでその優秀な知略や能力を活かし活躍しましたが、一方のセイバールートではマスターを失い、自暴自棄になって衛宮邸に侵入し、セイバーと戦闘を行うも途中で乱入してきたギルの王の財宝の掃射を食らい敗退、HFでは描写はありませんでしたが、臓硯の策略に嵌り自らの手でマスターを殺めた後にセイバーと戦闘となりましたが高い対魔力により放った攻撃は効かず一瞬で切り伏せられ、アサシンに続いて序盤で呆気なく退場と活躍するルート以外ではライダー以上に出番が無いという割とアレな扱い。活躍するUBWでも最期はアーチャーの不意打ちで退場と呆気ないですがね、、、関係ないけど、葛木って全ルート死亡してますよね。他で全ルート死亡しているマスターって麻婆だけでしたっけ。ただHAで登場しているから並行世界で生存している可能性はあるんでしょうね。

どちらも苦手な敵が多いキャスタークラスですが、どちらが強いかって言われたらまぁキャス子でしょうね。クラススキルはジルよりも高い点や、高速神言スキルにより大魔術もドンドン行使できるうえに宝具も強力で何よりも散々書きましたがキャス子本人のスペックが高いという点がジルよりも勝っていると思います。対してジルはイレギュラーな存在のためかステータスは低くクラススキルも失っていたり、宝具も通常の海魔の召喚なら燃費も良くて悪くは無いのですが、切り札のような大海魔が制御不可に加え、放っておけば勝手に自滅してしまう自爆技というのは正直弱いと思いますね。通常の海魔も対人宝具持ちにしか脅威にならない点や対軍宝具持ちにはまるで効果が無いという点も残念な感じです。ただ、ジル本人の才覚は優秀なので決して弱い部分しかないというわけではないです。

こういった感じで総合的に判断してキャス子の方が強いと私は思います。まぁ魔術師としてもキャス子の方が格上ですからね、ただ魔術師として優秀が故に自身を召喚するマスターよりも圧倒的に優秀ですから、下手すればマスターの方が駒としていいように扱われ、最終的に前マスターのように殺されてしまうかもしれないというのを考えるとキャス子を召喚するのは気が引けますね、、、キャスタークラスという枠の中では最高峰ともいえるキャス子ですが、聖杯戦争で勝ち抜くのが厳しいというのはやはり変わらなそうですね。何せ、八極拳を学んでいたとはいえ人間の凛に肉弾戦で押し負けるくらいですからねぇ、、、ただ、一つのBADENDでキャス子が勝ち残ったと思わせるのがあるので最後まで残る可能性は充分にあるのでしょう。作中のようにセイバー、アーチャーと契約して全員で戦えばバーサーカーを倒すのも難しくは無いでしょうし、ギルに関してもセイバーとギルと相性のいいエミヤを戦わせて魔術でサポートなどすれば突破できる可能性はあるのではないかと思います。

 

最後はバーサーカーとアサシンクラスですね。

2014冬コミケC87~初日&二日目~

本当は昨日記事を書くつもりだったのですが疲れてたのと面倒くさかったので今日書きます()

前回の記事で言った通り、初のコミケに行ってきました~

まずは初日、朝の4時ごろ家を出て始発で向かいました。5時頃に東京駅につきそっから京葉線に乗り換え新木場で降り、りんかい線に乗りコミケ会場に向かったのですが新木場駅から乗る人多くてびっくりしましたね、、、かなり後ろから押されてたので足が折れるかと思ったほどでした、まぁ二駅だったので何とか持ちこたえられましたがね、、、

痛みに耐えながら国際展示場に着いて電車から降りたら、ダッシュに近い感じで改札に向かいスタッフの指示を聞きながら、ufotableブース狙いだったので企業側の西に並び、落ち着いたら椅子を出して座ってました。

この時点で6時になる少し前くらいだったと思います。

開場までの間はスマホを弄って暇つぶししてました。ゲームとかも持って行ったのですが取り出すのが面倒で(^^;

そんな感じで開場時間が近づき、列が動き出したのですが人と人との密集が凄いし、後ろからどんどん押されるので歩くのも大変でしたね。特に階段上る時とか

それから列が落ち着いたのでスマホを弄ってたのですが、開場前の時点でサクチケ組の列が凄いとか某佐川のせいで一日目分の数がかなり減った設定集がサクチケ組ですらほとんど買えないアナウンス入ったとか知って^^;

 

で会場の時間になり真っ先にufoのブースに向かいました。ワンチャン購入の可能性を信じてダッシュでブースに向かいました。

駐車場に待機列ができていて距離があったので着いた時にはちょっと疲れました。自分が並んだのは列の三周半くらいの位置だったと思います。

 

 

 

 

 

 

それからufoに三時間並んだ成果がこちらです。ご確認ください。

f:id:kishinox:20141230224347j:plain

 

はい。

別にふざけてる訳じゃないですよ?ただ"三時間並んで何も買えなかった"だけのことです。いやー、、、噂に聞いてた通りufoは牛歩過ぎますね、一時間経っても全く列は進まず、駐車場から抜け出せずにいました。6台レジ体制だとツイートしてましたが正直信じられませんでしたね、、、隣の角川かアニプレックスだか忘れましたが、そっちはどんどん進むのに一体この差は何なのかと、、、

列に並んでる間にもufotable公式垢のツイートで現在1200人程並んでいますとか~~~があと僅かです!とか~~~完売しました!とか絶望しか感じませんでしたね、、、あと列に並んだ時点でどの商品も購入できないかもとかアナウンスしてて笑うしかなかったです。自分が駐車場の最前列に来た時にはアーチャー原画集以外売り切れ状態で、もう買うのは無理だと思い、せめてでも配布してる軍手が欲しかったのですがそれも叶わず、レジ待機列にすら並べずアーチャー原画集売り切れのアナウンスが入り列解散を余儀なくされ終わりました。

キレそうになりながらも型月ブースでFakeとか買うかと思い、向かったのですがアポクリファ以外売り切れという様でえってなってたらアポクリファも売り切れになり、他に用が無かったので結局何も買えず帰宅しました、、、

1日目のコミケはこれで終了です。

 

まぁ正直なところ、買えないだろうなとは最初から思っていたのでそこまで悲しくなかったですがせめて軍手は欲しかったですね(´_ゝ`)

3日間で1500や1400とかただでさえ数が少ないのに2限にしてますし、始発でも厳しいのかなと、それに徹夜組とかいますしね、、、徹夜組がいるのは前から知ってましたがチケット組や整理番号組とかいうのは実は前日に知って色々と察しました。まぁそういうの含めて買うのは厳しいだろうと踏んでいたのでね。

帰りながらTwitterでufoとかでエゴサかけて情報収集したら、

サクチケ組でほぼ終了して徹夜組も買えたのは一部だとか牛歩過ぎてサクチケ組捌くのすら2時間かかったとか散々な感じだったようで、よくこんなので出展できたなと思いましたよ。

でufoの公式垢見てると予想通りの苦情リプ多数で笑いました。自分は今回が初参戦なのでアレですが、ufoは毎回牛歩と品薄らしいですね。それでも改善してないのを見るとこのリプ全て黙殺するんだろうな~と思いながら、今日の事を思い出し始発でもレジにすら辿り着けない無理ゲーだと悟ったので、2日目も行くつもりだったけど止めようと考えながらTwitter弄ってたら近藤さん(ufo取り締まり代表の方)が明日、明後日のコミケについてufoから大事なお知らせがあるとの事で、何だ?と思ったら苦情リプが堪えたのか如何やらすべての商品を一人1限にし、搬入できなかった設定資料集を追加する対応をしてくれるとの事でした。そのツイートに対してのリプがそれなら最初からしとけってばかりでしたけどね、、、

1限になったものの元の数が少ないので買えるか不安でしたが、ワンチャンありそうな気がしたので2日目参戦を決めて寝ました。

 

 

2日目

前日の経験もあり、昨日と同じ時間では少々厳しいと感じたので少し早く国際展示場に到着してスタンバってました。開場までずっと並んでたのですが、雨も降ってたのでかなり寒かったです、、、特に8時くらいから雨が強くなってきて更に寒くなり、レインコート着ていてもびしょびしょで結構しんどかったです、、、レインコート着るのがマナーだと思っていたのですが、傘差してる人が多くてちょっとびっくりしましたね、、、

その後、列が進み始め企業の待機列に並ぶことが出来たのですが、スタッフの誘導がアレでufoの待機列と違う列に間違えて並んでしまいました、、、焦ってufoの方に向かいましたが40~50人程後ろに並ぶ羽目になり、正直この時点で終わった、、、と思ってました。ただでさえ数が少ないのにこれは終わっただろ、、、って感じで不安になりながらも並んでました。また並んでいる間も現在並んでいる方は設定資料集以外は購入できない可能性があるとのアナウンスが入り、設定集は購入できるという安心と他が買えるのか分からないという不安で複雑な気分でした。

早めに来ていたので勿論、昨日より前の方だったのですがこのクソ寒い中、また2~3時間並ぶの嫌だなぁ、、、と思っていたのですが、昨日の苦情が堪えたかは分かりませんが牛歩では無く列の移動がスムーズで一時間かからずに駐車場を抜け上の待機列に並べ、更に30分程でレジの待機列に並べました。本当にここはufotableブースなのか、、、?と思う程、前日とは大違いでした。冗談抜きで別の企業のように思え、列の対応に関しては有能かよって感じでした。

列に並んでる間、Twitterのufo垢から発信される、ステイナイトカフェ、HA原画集、凛原画集が残り僅かになってるツイートを見てドキドキしながら、iPhoneをスクロールしながら最新情報を把握しつつレジ列に並べるのを待ってました、、、特にHA原画集はかなり欲しかったので完売に怯えていました、、、そして外の待機を抜け、屋内のレジ待機列に並べ購入用紙に記入し昨日貰えなかった軍手をゲットして

 

ついに、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが冬コミ2日目の成果です!!ご確認ください!!!

f:id:kishinox:20141230224346j:plain

無事購入できました!∩(´∀`)∩ワァイ♪

いやー、、、本当にもう感無量です、、、HAの原画集と凛の原画集も完売することなく購入出来て、滅茶苦茶嬉しいです!特にHAは並んでいる間、怪しそうな感じがしたので買えるか不安で不安で、、、冷たい雨に打ちひしがれながら、ガクガクと震えながら並んでいたのを思うと本当に買えた時の喜びと達成感は計り知れませんでした、、、

今回購入した物

  • Fate/stay night キャラクターコンプリート原画集 #00、#01~凛~
  • Fate/stay night キャラクターコンプリート原画集 #00、#01~セイバー~
  • Fate/stay night OP・EDの原画を使った日めくりカレンダー2015
  • Fate/stay night設定資料集特装版
  • Fate/ステイナイトカフェコミック&SDグッズセット
  • Fate/hollow ataraxiaオープニング原画集セット

以上です。士郎とアーチャーの原画集も勿論欲しかったのですが、資金面で購入を断念せざるをえませんでした、、、コミケに行くと決めたのが前日だったので資金調達はちょっと厳しかったですね、あとはTRC1とかTRC1とかTRC1とか聖騎士プレマの発売が無ければ余裕があったのですがね、、、この2つに関しては余裕ができたらヤフオクを利用しようかなと考えています。本当は型月ブースでも買い物したかったのですが前述のとおり、資金が本当に足りなかったので残念ながら購入は断念しました。一応こちらはコミケでなくても買えるので大丈夫かなと。

ちなみに軍手が2つあるのは一度貰ったのですが、2回目もくれたので有難く頂戴しました。(初日分貰えてないのでね、その分の補完ということで、、、)

この日から2日経過していますが、実はまだどれも開封してないです、、、勿論いずれ開封するつもりですが梱包されてる感じが堪らなくて、開けるのが勿体無いというか何というか、、、って感じで今のところ開けるのに躊躇している感があります。こういう性格?なので遊戯王の決闘王の記憶とかも購入しているものの一個も開けてすらいないという状態だったりします、、、(何のために買ったんだって感じですね、、、)

しかし、原画集の内容は気になるので、別で記事にするかは分かりませんがその内開封します。

 

f:id:kishinox:20141230224340j:plain

初日は駐車場を抜け、ここまで並んだところで完売アナウンスが入り撤退しました。駐車場で思い出しましたが、並んでる間コスプレしている人達をたくさん見かけました。そこまでアニメとか見ないので何のコスプレか判ったのはセフィロスクラウド、エミヤ、ギル、ポケモンbw2の男主人公くらいですかね。他にも何か気づいたコスプレがあったかもしれませんが3時間並んで疲れてたので覚えてないです、、、

 

f:id:kishinox:20141230224344j:plain

ufotableブース。自分が購入後、列の外から撮ったものです。レインコートを羽織ってる方が数人見えるように本当に当日は寒くて強い雨でした、、、画像から分かるようにこの時点でHA原画集とステイナイトカフェは完売。ステイナイトカフェに関しては、自分が並んでる時点で購入予定の人をスタッフの方が確認していて自分の数人程後ろで在庫終了って感じだったので結構危なかったですね、、、

 

f:id:kishinox:20141230224343j:plain

同じくufotableブース。このアーチャー格好いいですよね。

 

f:id:kishinox:20141230224345j:plain

最後に型月ブース。自分も購入したかった、、、型月ブースは毎回ガラガラ?みたいな事を耳にしていたのでこの盛況っぷりは驚きです。FakeやエルメロイⅡ世はかなり人気だったようで早く完売したそうですね。2日目?から購入制限がついたとか

 

 感想

初のコミケ参戦でしたが、自分は型月関連のグッズ目当てでの参戦だったので特段楽しいと感じることは無かったです。他の作品にも手を伸ばしていけば、楽しいと感じることが出来るかもしれませんね。東の方には行ってないのでアレですが、まさに戦争といった感じですね。自分も2日目はまさにそんな気分でした、、、

一つ思ったことを言わせてもらえば、徹夜やサクチケ組が黙認されていててよく昔から今も続いてるなと思いました。徹夜禁止と注意はするものの、特に対策もせず並ぶ人多数で始発組が購入できない要因となっている徹夜組と正規で入手したか知りませんが徹夜組よりも早くからブースに並び、限定商品を購入するチケット組と始発できても買えないなんてザラな始発組。

書いてみると改めてアレな感じですね。時間を守って早くから並んでも買えない始発組がいる現状でも改善しようとしないのを見ると、イベント自体色々と残念だなと感じました。参加者の方も徹夜やサクチケ組が始発組などを卑下しているツイートとかも見ると民度的にも残念だなと、、、

ufoの商品をサクチケで買って自慢ツイートしてる人は見ていて特にアレだったのでアレしておきました()ufotableに文句言ってるくせにサクチケで購入自慢してるやつとかもうね、、、

こう書きましたが、今回のufoブースの購入が難しかったのは確実にufo自体の想定の甘さと適当さだと思います。明らかに少なすぎる量に加え1限ではなくなぜか2限、搬入も当日に間に合わない、リプなど送らなければ改善しない姿勢etc、、、

散々言われてますが酷いですね、毎回こんな感じで改善しないのはやる気がないのか何なのか、、、今回、私は購入することが出来ましたがそれでも危ない感じでした、HA原画集やステイナイトカフェは残少でしたし、2日目は雨が降っていたのもありますからね。少なくとも徹夜組は多少減ったのではないでしょうか?あと3日目はどんな感じだったんですかね、行ってないので分かりませんがufo垢見ると結構早めに在庫が無くなってる感じはしました。やはり3日目での購入は厳しいのか、、、設定資料集もufoのツイートから察するに1日目に搬入できなかった分を3日目に分けず、2日目に全部ぶち込んでる気がするので3日目は設定資料集も早々に終わった感じがしますね。

ufotableには早くから来ても買えなかった方、初日に購入できなかった方、地方の方などのためにも通信販売などの対応をしていただきたいですね。

そういえば、初日参戦の時ISの抱き枕カバーがすぐ完売になってましたがやはりサクチケ組で終わったんですかね?

今回、初のコミケ参戦でコミケがどういったものなのか分かったような気がします。今後も型月関連で出展があれば頑張って参加したいと思います。劇場版HFの公開も控えてますしUBWも2期がこれからなのでufoにもまた並ぶことになりそうですね、、、

しかし、今回のように品薄&2限、3限とかするなら並ぶのも考えものです。

長々と書きましたが参加された皆さん、お疲れ様でした!

 

話は変わりますが如何やら Fate/strange Fake コミック版の予約が少々怪しいようです、ネットはどこも終わっているみたいなので、予約がまだの方は早めに書店に足を運んだ方がいいと思われます。自分はセブンネットで予約できましたが先程確認したらもうoutでした、、、近くにアニメイトもあるんですがねー、セブン受け取りの方が近いので、、、