Notes.

ポケモン\遊戯王\型月\ゲーム\アニメ\その他諸々

Fate/Accel Zero Order

どうも、きしのです。

あの。本当はもっと色々と早めに更新出来れば良かったのですが。若干忙しかったりとかジャンヌオルタちゃんガチャで顔引き攣る位には爆死して虚無感凄くて立ち直れなかったりとか爆死して立ち直れなったりとかね。色々あったんですよ、、、うーん、、、

型月エースも発売してニコ生も放送終了して、、、と気づいたらもう今日がイベント開幕と言う日になってしまったので、始まる前に今回のイベントに関して更新します。

 

f:id:kishinox:20160417221030j:plain

先日発売されたTYPE-MOONエースVol.11にて初公開となった、空の境界に次ぐスペシャルイベント第二弾ということで、「Fate/Zero」がFGOとコラボ、、、

 

うーん、、、コラボって何なんでしょうね(哲学)

らっきょも正直あれはクロスオーバーと呼ぶべきだと思っていましたが、Fate同士でコラボとか最早これもうわかんねぇな。

らっきょはまだ同じ型月内であり世界観を共通する作品とはいえ、一応Fate自体とは別作品なのでまだコラボと言われても納得できるのですが、Zeroをコラボ扱い、、、

前回のAJ2016でHFとアニメ版EXTRA発表記念でコラボしてましたが、正直Fate作品同士なのにコラボ扱いはちょっと、、、というのが割と本音だったりします。

いや、無論某艦隊や某刀剣擬人化コンテンツとコラボしてほしいなどは思ってもないのでコラボされても困りますが、結局FGOとは既存のFate作品のサーヴァントたちを集結した言わばお祭りゲーなのですから、コラボでなく普通に実装なりすればいいだけなのではないのかなーと。

公式的にはあくまで”スペシャルイベント”名称なのでコラボとは言ってはいませんが、まぁこれもコラボみたいなもんですよね。

多分今後もアニメ版EXTRAやエクステラ、HF辺りと記念コラボみたいなの仕掛けてきそうですが、正直Fate同士なら別にコラボで無くていいかなと思います。

勿論、これがまほよや月姫、DDDであればコラボと名乗っていいと思いますが。

然し、こうZeroでもコラボ扱いならEXTRAはらっきょ、月姫、SNコラボ名乗っても問題無いのでは?

 

前置きが長くなりましたが、FGOにおけるコラボに対しての自分としての意見はこんな感じで。そして、型月エースでの発表後の

 

先日放送された此方の公式ニコ生で判明したイベントのタイトルがFate/Accel Zero Order

ニコ生自体の感想としては、ノッブが通常運転で安心しました(?)

父上の乳上がとか直球すぎて草。

型月エース後で触れてくるだろうなとは思っていましたが、やっぱり放送中に話題に出しましたね。FGOの菌糸類インタビューでのプライミッツの件。

 

>たとえば人類を滅亡に導く存在といえばプライミッツ・マーダーを想像しますが、いよいよ死徒二十七祖などのエピソードが詳細に語られる可能性もあるのでしょうか?

菌糸類:いや、ははは、、、そういう状況になれば、と今はそう言うしかないですね。もともとTYPE-MOONの伝奇は“個人と街の話”であって、スケールの大きい話はありませんでした。

80年代と90年代の伝奇物語の系譜を考えた上で、むしろ“大きな話”しないようにしていた。

ですが「FGO」は一個人の話ではなく、堂々と地球規模の話ができる作品です。だったらプライミッツ・マーダーだって出せるとも言える。

今まで設定自体はあったものの「こんなの出せないよね。だってこれゴジラみたいなものだもん。」と思っていたものを「FGO」なら見せられる。

、、、、、なので死徒二十七祖も、出せるタイミングになれば、もしかすると出せるかもしれない。

 

因みにここですね。

私も発売日に買ってインタビュー読んだら、プライミッツに触れている内容でおっとなりました、

まぁ正直、出せるタイミングになれば若しかしたら出せるかもと何んとも曖昧過ぎる表現なので、本当に出すつもりがあるのかは微妙な感じですが、プライミッツにしろFGO内で二十七祖の登場および設定の開示の可能性が今後あるというのが生まれたわけですね。勿論今のところきのこも二十七祖を登場させるという構想は頭の中に無いと思いますが、サービスが長く続けばどうなるかは分かりませんね。

 

現時点の序列、面子から登場しそうなのは

・プライミッツ

・アルトルージュ

・黒騎士

・白騎士

・ネロ教授

・ワラキア

・ヴァン=フェム

・黒翼公

・白翼公

エンハウンス

・メレム

・コーバック・アルカトラス

辺りとかどうですかね。

プライミッツは言うまでもなく冠位クラス、守護者とそれになぞった冬木の聖杯戦争における七騎のサーヴァント設定からでアルトルージュはプライミッツの登場があれば主で有る為必然的に更にアルクが実装されれば登場させやすくなる。

白騎士&黒騎士も同様に主であるアルトルージュが登場すれば連鎖的に登場させやすそうですし、白騎士はヴラドの名からヴラド公と名前つながり的なのも。

 

と、各々理由かいたら無駄に長くなりそうなので割愛しますが、基本ビジュアルが公開されている、Fate作内で多少なり触れらている、完成作品内に登場している、設定的にいけそうだなーとかそんな感じです。

ぶっちゃけ、白騎士、メレム、ネロ教授、黒翼公とか名前繋がりでイケるやろ(適当)って感じでのノリですし、エンハウンスなんかはアヴェンジャー繋がり

ワラキアことズェピアはMBがアトラス院的な意味でもシナリオに絡めそうなら行けなくはないと思うんですがね、ズェピア自体アルトルージュと契約を結んでますからアルトルージュ繋がり的な意味でもワンチャン。

 

でも割と本当に現状FGO内に一番出せそうかなって思うのはネロ教授ですね。

ネロ教授は他の祖と違いちゃんと作品内で登場している且つ名前の元ネタが赤王こと暴君ネロ・クラウディウス、黙示録の獣と共通する666の数の生命因子を内包、ビーストクラスの概念からとサーヴァントで打倒できるレベルの実力で何よりジョージ。

実際、現状FGOにジョージ枠がいないという異常事態なのですがネロ教授の可能性が微レ存、、、?

でも本当にFGOのジョージ枠ってどうするんでしょうね。一応今までの作品のジョージ枠はボスキャラぞろいなので、FGOもジョージ枠があるとしたらボスキャラなんですかね。

あとは、番外位のロア何かは18代目の転生体ならサーヴァントでも十分凌駕できるレベルでしょうから出そうと思えば普通に出せるのでは。

最強格のORTはプライミッツ以上に設定的に出せにくそうですが、あの神造兵器が真の力を発揮するっていう設定がアリストテレスにも有効なら、若しかしたら、、、?

 

既に消滅しているアインナッシュや朱い月も出せるような対象かどうなのか分かりませんが、っていうか現時点でも一応FGOに二十七祖参戦してるんですけどね(プレイアブルキャラとは言ってない)

きのこの言ってる事真に受けてるようじゃファンとしてはまだ二流とどこぞの経験値先生のお言葉もあるくらいなので、嘘九割位に留めておいたほうが吉だと思いますが果たして二十七祖が参戦する日は来るんでしょうかね。

と言っても死徒二十七祖第一位(初出FGO)となってしまうのもかなり残念感あるので、出すなら月姫2で出してもらいたいものですがね、、、

 

何かコラボイベントと全然関係ない、、、?だと、、、って感じなので話を戻します。

取り敢えず生放送は不正の無い(大嘘)いい番組でしたね。

 

その中で公開されたらっきょコラボと同じくufo制作のCM

www.youtube.com

最後に登場する赤マントを着た謎の男。

その風貌からアサシンエミヤではないか、疑似鯖となった切嗣ではないかとかさまざまな予想が飛び交いましたが

 

 

エミヤ[アサシン]であるのが確定しましたね。

そのまま考えれば、既存のFateの顔ともいえるアーチャーこと無限の剣製を宝具とするエミヤの別クラス版ですが、フードで顔が隠れて見えませんし宝具名に「時」の文字が入ってるからまさか、、、?

それに、エミヤ=守護者並びに英霊と化した衛宮士郎という訳でも有りませんし。

ただ、真名表記的にこのサーヴァントは疑似サーヴァントではない筈。

そうなると、座から反英雄として召喚された切嗣そのものかそれとも本当にエミヤのアサシンクラス版なのか。

HAにおいて衛宮士郎の殻を被ったアンリマユのように、衛宮切嗣という存在の殻を被った故のアサシンエミヤ或いはエミヤという英霊の存在を被ってサーヴァントに至った切嗣?

その正体は不明ですが、正直らっきょコラボで魔術師連中の誰一人としてサーヴァント化しなかったので切嗣が鯖化というのはちょっとうーんという感じですね。

とはいえ、コラボタイトルにアクセルが入っていたり礼装には切嗣イラストのものが無かったり、CMにアイリこそ出演してるのに切嗣は登場せず、そしてこのサーヴァントの真名と宝具の時と切嗣をかなり意識してるなっていうのはものすごいレベルで感じますね。

まぁ、然しこれがもし切嗣だったとしたらエミヤキリツグ、エミヤシロウ表記にして分けた方がいいんじゃないですかね。いや、人物はそれぞれ別人なのに歴代の長全ての真名をハサン・サッバーハで統一しているハサンと同じ感じなのかもしれませんが。

 

と、赤いマントのエミヤの正体も気になりますがイベントシナリオの内容。

型月エースによると、第四次ではアルトリアが聖杯を得られず消滅しイスカンダルはギルに敗れるといった悲劇がいくつも生み出された。

だが、わずかにでも展開が違っていたら、全く異なる結果が待っていたかもしれない。というIFの展開にも期待したいとのこと。

そして、更新された公式サイトによると特異点と化した第四次真最中の冬木にエルメロイⅡ世トレイシフトすると。

 

特異点と化してしまった事で、序章の冬木の聖杯戦争のように何処かに狂いが生じてしまう感じなんでしょうね。

それが、エミヤアサシンという本来ならハサンしか呼ばれないアサシン枠にイレギュラーな存在が召喚されてしまったということ?

或いは聖杯戦争の一部がすり変わってしまった?百の顔が召喚されたけど、特異点と変貌し本来なら召喚されない存在であり衛宮切嗣としての存在を補填する役割としてエミヤアサシンに変わってしまった?

そして、特異点と化した第四次でのIFの展開とは。それが、型月エースに例として挙げられている征服王が英雄王に敗北するという展開が逆転し、アルトリアが聖杯を勝ち取る結末を迎える?

 

コラボCMにてエルメロイⅡ世が言い放った、その結末我が計略を持って覆してやる

とは第四次においてどの結末を覆すつもりなのか?

自身が従えていた征服王が敗北するという結末を覆すのか。

それとも、第四次聖杯戦争の結末そのものを覆すのか。

或いは特異点と化したことで本来第四次で起こり得ない展開によって起きてしまう人理定礎の破壊という結末を覆すという意味なのか。

果たして、特異点と化した第四次の冬木では何が起こりうるのか、興味深いところです。

 

今回のイベントの仕様、ミッション達成形式でらっきょコラボのときみたいな感じっぽいですね。

特攻対象に剣ジル、子ギル、アレキサンダーはわかるんですが、何故呪腕のハサン先生まで特攻対象扱いなんですかね?

最初見たときは、イスカンダル実装しか公開されておらず百の貌の実装が不明だったので、若しかしてこれ第四次が特異点と化したことで序章の冬木と同じように一部面子がすり替わってしまった或いは百の貌が召喚されず別のアサシンが召喚されたIFの第四次が舞台だから=呪腕のハサンが代わりに召喚された第四次故かなと考えたのですが、結局百の貌実装が確定したので

これ単に、聖杯戦争ハサン・サッバーハを召喚する場合、召喚されるハサンが選べない確定しないランダム設定に沿った=第四次で呪腕のハサンも召喚される可能性あるから特攻対象扱いなのかなーと思いました。

HAでバゼットの回想で呪腕のハサンではなく空想電脳持ちのハサンが登場するのと似た理由かなと。

つまり、百の貌がとか個体毎ではなくハサン・サッバーハという存在自体が今回特攻対象という扱いな気がしますね。て言うかそうでもなければ呪腕のハサン先生関係無さ過ぎますからね、、、

 

にしても昨日で百の貌とエミヤアサシンの実装が確定しましたが、そうなるとイベント内の第四次のアサシン枠はどうなるのか。

基本的に聖杯戦争において召喚されるサーヴァントは七クラス各一騎ずつで、場合によってはさらにエクストラクラスが加わる。

が、アサシンクラスが二騎召喚されるという事態は、聖杯の防衛機能の働きによって陣営を分けて行われた聖杯大戦や真贋入り混じった偽りの聖杯戦争、電脳空間によって行われた参加サーヴァントの数が莫大なムーンセルでならあり得ましたが、冬木の聖杯戦争では起こり得ない筈。

基本面子は作中内の七騎だけど特異点と化してしまった事で事象が狂いイレギュラーなアサシンが介入した?みたいな感じなんですかね。序章の冬木のすり替わったというよりかは。

特異点と化した冬木ではいったいどんな第四次が幕を開け、エミヤアサシンの役割は何なのか気になりますね。

 

そして、今絶賛延長中の定期メンテの内容

 

7.第六特異点の名称を変更
 (変更前)神聖円卓領域 エルサレム
 (変更後)神聖円卓領域 キャメロット

 

ファッ!?全然違うんじゃが、、、

第九回十字軍遠征ェ、、、

第一回目の十字軍遠征にネロ教授介入してるから、六章で何かしら触れられるとかちょっと期待したのに!

エルサレム、、、ソロモンの本拠地とは一体何だったのか。

ソロモン対円卓勢の衝突的な展開かと思っていましたが、キャメロットに変更されて何というかもうTHE円卓って感じですね。

然し、なんでまた急にキャメロットに変更になったんでしょうか。

シナリオの手直しして変更せざるを得なくなったから?(もうそれ手直しってレベルでは無いんじゃが)

 

それともまさか、、、これが、大人の事情って奴か、、、

うーん、、、宗教的なアレ何ですかね、、、エルサレムって三つの宗教の聖地ですし。

 

エルサレムからキャメロットに変更になってしまいましたが、マーリンやマシュの憑依英霊に関して触れる根幹に迫りそうな章になることは変わらなさそうですね。

問題はシナリオ面ですが、、、まぁ、五章のように菌糸類が手直し入れて面白いものに仕上がってる事を祈ります

 

とこんな具合で二週間ぶりのおっそい更新になりました。

 

本来ならもうすでにZeroコラボイベントはとっくのとうに開幕している筈ですが、いつも通りメンテが長引いてるので結果的にイベント開始前に更新間に合いました。やったぜ。

明日のこの時間には始まってるといいですね(棒読み)

因みにこの記事書く前にPCの液晶が割れていた事実が発覚して、今めちゃくちゃテンション低いです(別のPCから書いてます)

ていうか、ジャンヌオルタちゃんの再ピックアップいつやるんでしょうかね。次こそは絶対にカルデアに引きずり降ろしてやるので待ち遠しいです。

 

私が引けるまで際限なく定期的に再ピックアップしてほしいところ。

 

では、また近い内に記事更新します。